イタリアの高級チョコレートVenchi(ヴェンチ)の滝がすご〜い!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
ニューヨークにはたくさんの有名なお店がありますよね。
このVenchi(ヴェンチ)もその一つ。
このニューヨークのヴェンチのお店では、チョコレートはもちろん、ジェラートやホットチョコレートなど、お店でも楽しめるんです。
そして、なんと、なんと、ここには天井から流れる大きな滝が店内に!!
そんなVenchi(ヴェンチ)のニューヨーク店に行ってきたので、ご紹介します。
Venchi(ヴェンチ)ってなに?
Venchi(ヴェンチ)は、1878年にSilviano Venchi によってイタリアで生まれたチョコレート屋さんのことです。
Silviano Venchi はチョコレートをこよなく愛していて、16歳の時から菓子職人としての修行を積み、念願の自分の店を持つことができました。
ピエモンテ(Piemonte)地方出身のSilviano Venchiは、ピエモンテのヘーゼルナッツにこだわり、一つ一つ大切に扱って行きました。
今でも、その素材にこだわり、丁寧に仕上げる手法は変わらず、高級チョコレートとして世界中の人気を得ているようです。
日本でも三越 日本橋本店「EATALY(イターリー)」内や、東京駅 丸の内グランスタ「EATALY(イターリー)」内で購入することができるようですね〜。
ウッドベリーコモンにもあるので、お買い物に行かれた時に入ってみるのもいいかもしれませんね。
(→NYウッドベリーコモンのフードコートやベンダー大研究!買い物の合間に何食べよ〜?)
ヴェンチのチョコレート
ここNYマンハッタンのお店には壁一面に板チョコが!!
そして、このヴェンチで有名な本型のチョコレートもリボンにかかって売っています。
どれも可愛くてこれだけで絵になりますよね。
お店には量り売りのコーナーもあります。
袋をとって自分で好きなチョコレートを詰めることができるんですよね〜。
少しずついろんな種類を食べるのにいいですよね!
種類もmilk chocolateからextra dark chocolate まで様々ですよ。
ヴェンチのジェラート
ジェラートもどれも美味しそう!
好きなものを2つ乗せてくれるので、自分で好きなのを選びます。
お味見もできるので、
「Can I try 〇〇?」と言うと、小さなスピーンにすくってくれます。
どのフレーバーがいいか決まったら、オーダーします。
店員の優しそうなお兄さんがジェラートを練って練ってカップやコーンに入れてくれて見ているだけでも楽しいですよ!
そして、お味ですが。。。最高です!
私が頼んだのは、チョコが入っているものだったのですが、口の中でもパリパリというチョコレートを楽しみながら、ジェラートが食べれて、幸せなひと時でした〜。
一緒に行った友達はホットチョコレートを頼んだのですが、こちらの方は「濃厚」!!
溶かしたチョコレートのような感じで、甘党じゃないとちょっときついかなって感じです。。。^^;
ニューヨークのVenchi(ヴェンチ)のお店
このニューヨークのヴェンチのお店には奥に座れるコーナーがあります。
三角のコーナーで両サイドにベンチが置いてあり、丸テーブルは数個置いてあるので、それをそばの人とシェアして使ったりしていました。
狭いかな〜とはじめ思ったのですが、これが居心地がいいのです。
急かされることもなく、ゆっくりできるのもいいところでした。
そしてここの目玉は、壁の滝!
ヴェンチと書いてある壁の天井からまるでチョコレートが流れているようです。
跳ねないようにガラスで下の方は囲いがあり、かかることはないので安心です(笑)
さぞかし甘い匂いがするだろう〜とに匂って見たのですが、、、、無臭。
触ってみることはできなかったのですが、あれはきっと水なのかな。。。。
果たして、本物のチョコの滝なのか、それとも茶色の壁に水が流れているのか。。。。そんなことを考えるのも楽しいひと時でした。
Venchiヴェンチの住所:
営業時間:
月ー日:9am −11pm
まとめ
高級チョコレートで有名なVenchiヴェンチ、お味ももちろんですが、お店の雰囲気もとてもいいので、是非お近くにいらしたときは足を運んでみてはいかがでしょうか〜。
ウッドベリーコモン店もあるので、買い物で疲れた時に美味しいチョコレートやジェラートもいいですね。
最後まで読んでくださり、ありがとうごうございました。