アメリカの郵便局の営業時間どうなってる?【アメリカと日本の郵便局比較】
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
毎日コロナウィルスの話題がすごいですね。。。
NYは不要不急以外の外出は禁止。
マンハッタンには観光客もおらずガラーンとした街並みが続いているようです。
私の住んでいるウエストチェスターも平日の朝なのに通勤する人も通学する人も全くおらず、車も食材を配達するトラックを見かけるのみ。
お店もレストランは扉を閉じ店内にはもちろん人はいません(店内での飲食禁止)
それだけでも普段とは違うのに、駅前ではポリスカーが巡回しているので。。。一層異様な雰囲気に感じてしまいます。
早く終結してくれるといいですね。。。
そんな中、郵便で送りたいものがあり郵便局へ。
こんな規制のある時でも郵便局は開いており、一般業務をしてくださっていました。
今外でお仕事をしてくださっている方に感謝しかありません。(ありがとうございます!!)
ということで今日は、アメリカの郵便局の営業時間についてご紹介したいと思います。
(アメリカの郵便局についてはこちら
→アメリカの郵便局ってどんなところ?【意外と簡単アメリカから手紙を出す方法】)
アメリカの郵便局の営業時間って?日本の郵便局は?
うちの側のアメリカの郵便局の営業時間は
平日 8:30AM–6PM
土曜日 9:00AM -4PM
です。
意外と早くから、そして夕方遅くまでやっていますね〜。
日本の郵便局を調べたら、
月曜 – 土曜 9:00AM -7PM
でした。
日本の方が開始が遅く夜も遅くまでやっているのですね。
日本は仕事帰りが遅いのでなんとなく納得いきます。
でもほぼ同じくらい長い時間営業していることにびっくりです。
郵便は人の生活にとって切っても切れないものなので、郵便局は大切なんですね〜。
アメリカの郵便局の定休日は?
郵便局の営業時間がわかったところでアメリカの郵便局の定休日もご紹介しておきます。
- New Year’s Day
- Martin Luther King Jr.’s Birthday
- Washington’s Birthday (President’s Day)
- Memorial Day
- Independence Day
- Labor Day
- Columbus Day
- Veterans Day
- Thanksgiving Day
- Christmas Day
の10日間です。
2020年のお休みについてはこのようになっているので是非注意してくださいね。
- Wednesday, January 1, 2020 — New Year’s Day
- Monday, January 20, 2020 — Martin Luther King Jr.’s Birthday
- Monday, February 17, 2020 — Washington’s Birthday (President’s Day)
- Monday, May 25, 2020 — Memorial Day
- Saturday, July 4, 2020 — Independence Day
- Monday, September 7, 2020 — Labor Day
- Monday, October 12, 2020 — Columbus Day
- Wednesday, November 11, 2020 — Veterans Day
- Thursday, November 26, 2020 — Thanksgiving Day
- Friday, December 25, 2020 — Christmas Day
まとめ
コロナウィルスの拡大で現在外出禁止令の出ているNY。
営業ができないお店もたくさんなのですが、そんな中、郵便局はやっていました。
どうしても至急出さなくてはいけない郵便物があったので、開いてくれていてとても助かったとともに、こんな時まで接客業をしてくれている局員のみなさんに感謝です〜。
家のポストにも普通通りに郵便物が届けられています。
それも本当に感謝です。
早くコロナウィルスの拡大がおさまり、郵便局の局員の方も安心してお仕事ができる日が1日も早く来ますように。。。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。