お店に行く前にチェック!トレジョのハロウィン商品紹介第2弾!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
すっかりニューヨークも涼しくなり、秋の気配になって来ました。
周りの木も、ところどころに黄色や赤になり、紅葉も始って来たなーという感じです。
先日、トレジョがハロウィンムードになっているとお伝えしましたが。。。。
(トレジョのハロウィン商品第1弾については→すっかりトレジョはハロウィンムード!こんなもの、あんなもの!)
今日はさらに商品が増えていました!
まだまだ、ハロウィン商品あったんですね〜。
(きっと今日見きれなかったので、他にもあるはずです〜)
あまりにたーくさんあったので、食べ物編と 、飲み物&その他の2回に分けてご紹介したいと思います!!
Contents
- 1 食べ物編
- 1.1 Autumnal Harvest Soup (オータム ハーベスト スープ) $3.99
- 1.2 Fall Zucchette Pasta (フォール ズケッティ パスタ)$1.99
- 1.3 Fall Harvest Salsa (フォール ハーベスト サルサ)$2.99/ Pumpkin Tortilla Chips (パンプキン トルティーヤ チップス)$1.99
- 1.4 Pumpukin O’s (パンプキン オーズ)$2.49
- 1.5 Organic Pumpkin Spice Granola Bark (オーガニック パンプキン スパイス グラノーラ バーク)$3.99
- 1.6 Petite Pumpkin Spice Cookies (ペテット パンプキン スパイス クッキー)$2.99
- 1.7 Candy Corn Popcorn (キャンディ コーン ポップコーン)$1.99
- 1.8 Pumpkin Cranberry Crisps (パンプキン クランベリークリスプ)$3.99
- 1.9 Organic Frosted Pumpkin Toaster Pastries (オーガニック フロスト パンプキン トースター ぺストリー)$2.69
- 1.10 Halloween Gummies (ハロウィン グミ)$3.99
- 2 まとめ
食べ物編
食べ物編から、ご紹介していきます!
前回すでにクッキーやらパンケーキミックスやらパスタソースやら。。。
たーくさんご紹介したと思っていたのに、まだまだこんなにあったとは!!
こんなに沢山の商品を作れるトレジョさん(いきなり”さん”付け.笑)、すごいです〜!!
今日の商品、私は初めて見るものが多いので、ハロウィンまでの1ヶ月、少しづつ試していきたいと思いまーす!
Autumnal Harvest Soup (オータム ハーベスト スープ) $3.99
先日紹介したのは、Autumnal Harvest Creamy Pasta Sauce (オータム ハーベスト クリーミー パスタ ソース)でしたが、こちらスープ!
きっとポットに入れ替えて温めるだけで美味しいスープが飲めるんでしょうね〜!
パンプキンと最近日本でも見かけるというバターナッツスクワッシュ、それからカリフォルニアトマトを使って作られたスープだそうです!
パンプキンの甘みとトマトの酸味が合いそうです〜。
Fall Zucchette Pasta (フォール ズケッティ パスタ)$1.99
かぼちゃの形をしたこのパスタ。
アメリカでは、子供用のパスタで色々犬の形やミッキーの形など見かけたりしますが、かぼちゃの形は初めて見ました!
見た目だけでも可愛い〜。
ずっしりしたパスタなので、きっと食べ応えあるでしょうね〜。
前回紹介したAutumnal Harvest Creamy Pasta Sauce (オータム ハーベスト クリーミー パスタ ソース)をかけて、秋のパスタを楽しむのも美味しそうですね!
Fall Harvest Salsa (フォール ハーベスト サルサ)$2.99/ Pumpkin Tortilla Chips (パンプキン トルティーヤ チップス)$1.99
かぼちゃと一緒に使うのにはとても相性の合うバターナッツスクワッシュがこのサルサにも入っています。
アップルも入っているようで、まさに秋に収穫されるお野菜と果物が満載ですね!
「Sweet」で「Spicy」という口コミ、甘くて辛いってどういう意味〜?と、とっても気になります〜。
パンプキンピューレとタネまで練り込ませているというパンプキントルティーヤチップスが同じコーナーに売っていました。
このチップスと食べたら合うんでしょうね〜。
Pumpukin O’s (パンプキン オーズ)$2.49
トレジョの定番商品「Honey nuts O’s」のパンプキン版。
General Mills社の「Cheerios」とそっくりですが、味はトレジョの方が、ちょっとだけさっぱりしてるかなという感じかな。
子供が食べやすいこの丸型「O’s」シリーズ。
うちも子供が小さい頃に、子供の指先を発達させるため。。。といつも食べさせていましたが、役にたったのかな不明です(笑)
この時期、パンプキン味があったとは、初めて知りました〜。
Organic Pumpkin Spice Granola Bark (オーガニック パンプキン スパイス グラノーラ バーク)$3.99
グラノーラバーならよく聞くけど、この商品名はグラノーラバーク。
夏の手作りお菓子で「ヨーグルトバーク」というのが流行りましたよね。
「バーク」とは、木の樹皮の意味があり、そこから転じて「ナッツ入りの板チョコ」という意味があるようです。
薄い板を割ったような形が樹皮に似ているからなんでしょうね〜。
まだこの商品は食べたことはないのですが、メープル シーソルト味が気になります〜。
Petite Pumpkin Spice Cookies (ペテット パンプキン スパイス クッキー)$2.99
形がパンプキンをした可愛らしいクッキー。
サクッとしたクッキー生地にヨーグルトのコーティングがしてあって、ちょっと甘いですが、美味しいです。
トレジョの普段商品としてお花柄のピンクと白のヨーグルトコーディングしてあるお菓子とコンセプトは一緒かな〜。
パンプキンと相性のいいスパイスの味が効いていて、アクセントになっています。
周りにつぶつぶのスプリングチョコ(?)みたいなものがついていて、その食感もなんだか面白くて美味しいです。
Candy Corn Popcorn (キャンディ コーン ポップコーン)$1.99
ハロウィン定番のお菓子キャンディーコーン。
白、オレンジ、黄色の三角のソフトな砂糖がしで、私が初めて食べた時、なんて甘いお菓子なんだろって思いましたが、今ではすっかり美味しいと感じるようになってしまいました。。。
そのキャンディコーンをポップコーンにしちゃったようですね〜。
その甘いキャンディコーン味でコーティングしているポップコーンなんて、想像しただけで美味しそう!
Pumpkin Cranberry Crisps (パンプキン クランベリークリスプ)$3.99
薄いラスクのような、クラッカーのようなこの商品。
家にディップがあったので、この商品を買って食べて見ました。
ちょっとパサパサ感はありますが、クランベリーの味が効いるので、そのまま食べて結構いけます。
でも、やっぱり箱のようにディップにつけて食べるとサクッとした歯ごたえとディップのしっとり感で最高です!
パンプキンということでこの時期楽しむにはとってもいい商品だと思います。
Organic Frosted Pumpkin Toaster Pastries (オーガニック フロスト パンプキン トースター ぺストリー)$2.69
トースターと名前がついていますが、トーストではありません。
ペストリーといったほうがいいのか、しっとりした板状のクッキーのような感じ。
上にしっかり砂糖が塗ってあって、結構甘いです。
アメリカの子供は、朝食やお菓子として、このトースターペストリーを食べている子がいるのですが、虫歯になるんじゃないかと少し心配するのは私だけでしょうか。。。^^;
砂糖抜きのお茶と一緒ならきっと美味しくいただけると思います。
Halloween Gummies (ハロウィン グミ)$3.99
大袋に入ったこちらのグミ。
買ってないのでよくわかりませんが、きっと小袋に入っていて、ハロウィンの時に配れるようになっていると思います。
小袋に入っていると子供のおやつにも1袋づつあげられるので便利ですよね。
グミの形がパンプキンやコウモリになっているのかな〜と外袋を眺めながら、中を想像してしまいました。
まとめ
昨日トレジョで見つけたハロウィン商品を第2弾としてご紹介しました。
すでにトレジョに通って何年にもなるのに、こんなにしっかり商品チェックをしたことがなかったので、このハロウィン時期にこんなにパンプキン商品が出ているなんて知らなかったです。
でも、季節にあった旬の商品を楽しむのは、風水的にはラッキーを呼ぶと言われているし、なんだか楽しい気持ちになって心が弾みますよね〜。
思ったよりパンプキン商品が多かったので、飲み物&その他の商品は次回ご紹介したいと思います。
ついついハロウィンというとお菓子に目が行きがちですが、夕食にも使えそうなものも多いので、お店に行く前に「こんなのいいな〜」と参考にしてくださっていただけたら、とても嬉しいです。
是非、トレジョで旬の味をお楽しみくださいね〜。
(私も試してみまーす!)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。