トレジョのUgly sweater cookie kitで可愛いの自作アイシングクッキーを作っちゃお〜!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
トレーダージョーズのクリスマス商品はたくさんありますよね。
以前、クリスマス商品を2回に分けてご紹介しました。
その商品は、食べてものであったり、ギフト商品であったり。
そのご紹介した一つに「Ugly sweater cookie kit」という自分でアイシングをしてクッキーを仕上げるものがありました。
時間がなく、なかなか作れなかったのですが、今日「Ugly sweater cookie kit」でクッキーを実際に作ってみましたので、ご紹介したいと思います。
(トレジョのクリスマス商品はこちら
→トレジョにもホリデーシーズン(クリスマス商品)がやって来た!この時期の限定商品がたくさん!
何が入ってるの?
キットの中に入っているのは、
- クッキー(チョコレート、バニラ)2種
- アイシング(赤、白、緑)3種
- 飾りつけ様のチップ
かなり大きなクッキーが10枚も。
クッキーの形は5種類。
そのクッキーには、セーターの模様が付いていて、これだけでも十分可愛いクッキーです。
ここからアイシングして、飾り付けしたら可愛くなること間違いなし!
早速作ってみました。
アイシングはどうやって使うの?
たっぷりサイズのアイシングは、小窓が付いていて中の色が見える様になっています。
クリスマスカラーの赤白緑。
裏の使い方を見てみると使い方が書いてあります。
綺麗に仕上げるための注意点!として、
アイシングを室温にするため、そしてより粘着性を出すために、1、2分よく揉みましょう
と。
そして、もしうまく柔らかくならなかったら。。。
お湯に20秒つけ、20秒揉みましょう。
と。
揉むこと2分、お湯につけなくとも、結構柔らかくなりました〜。
アイシングって、自分で作ると、柔らかさがとっても難しいので、これは揉むだけで簡単にアイシングができるので、便利ですよね!
アイシング初心者の私でもできました〜。
飾り付けは〜?
アイシングが柔らかくなったところで、袋の先についている口部分をハサミで少しカット。
切り方は、自分の加減次第でご自由に。
もし細い線が書きたければ細くすればいいし、セーター全部に塗りたい場合はちょっと太めにカットすればいいですね。
好きな様にアイシングを塗っていきます〜。
アイシングを塗ったら、これまた自分の好きな様に付属のチップをつけて可愛く模様付け〜。
どんな模様にしようか迷った時は、箱の写真と同じ模様にしちゃいました〜。
出来上がったのはこんな感じ。。。
チップが沢山あったので、なんかつけたくなってしまい。。。。
沢山つけたらこんな感じになってしまいました(笑)
ちょっとつけすぎですね(笑)
まとめ
私は今頃の時期になってしまいましたが、クリスマス時期にはとても可愛らしいクッキーが出来上がりました。
全てがセットになっているので、クッキーを役必要も、アイシングを作る必要もなく、とっても便利なこのキット。
もし、自分で可愛いアイシングクッキーを作りたい方は是非、来年試してみてくださいね〜。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。