NYフラッシングの大きなモールThe Shops at SkyView Center、上から下まで見応えあり〜!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
アメリカでは街ごとにお店の集まったモールと呼ばれる商業施設があります。
大型の青空駐車場を備えたモールだったり、街の中心部にあり、ビルの中に駐車場を構えたモールだったり、形は様々。
モールには沢山のお店やデパートが付いていたり、食事ができたりする楽しいショッピングセンターです。
今日は、フラッシングにある都市型のモール「The Shops at SkyView Center」をご紹介します。
Contents
The shops at Sky View Center はどこにあるの?
The Shops at Sky View Centerはクイーンズのフラッシングにあります。
フラッシング駅は、マンハッタンのグランドセントラル駅から地下鉄7番で30分ほど。
このモールはそのフラッシング駅から歩いて6分くらいなので、観光でNYにいらしている方でも気軽にこれる場所にあります。
フラッシングはクイーンズの中華の街。
駅に降り立つとそこままるで中国のよう。
人も建物も中国一色になり、NYとは思えない感じです。
(フラッシングの中華レストランの記事はこちら
→週末は、フラッシングの「アジアン ジュエルズ」で本格飲茶ブランチ〜!
→NYで美味しい小籠包をいただきたいならJoe’s Shanghaiがオススメ〜!)
The Shops at Sky View Centerはどんなところ?
このショッピングモールの特徴は何と言っても豊富なお店と地下にある中華系のスーパーマーケットとフードコート。
それに日系の100円ショップダイソーやユニクロも入っているので、日本人にとってもとても楽しめる場所になっています。
もちろん、アメリカのお店も沢山。
いろんな文化が混じったモールといった感じで、面白いですよね〜。
スーパーマーケットSky Foods
中華系のスーパーマーケットというだけあって、とても活気にあふれています。
人も多いですし、品物もとっても多い!
見慣れたお野菜からお変わったお野菜や果物。
新鮮なお魚もいけすに入ったまま売っています。
お肉も巨大なものから薄切りのものまで沢山あります。
他にも日本人には嬉しい日系のお菓子なんかも沢山
意外と使う中華のたれや調味料なんかも豊富!
ここにくれば何でも手に入るといった感じです!
ウエストチェスター地区にある韓国系スーパーマーケットH martの中国版といった感じですね。
ダイソー
2019年3月にオープンしたばかりのダイソーも人気です。
日本人の方ならおなじみの100円の品が1.99ドルとちょっとお高めですが、それでもアメリカでは手に入らない品々が沢山!
文房具に
コスメグッズ。
ペット商品や
食器までお手軽なお値段で手に入るのは嬉しいですよね!
(Daisoの記事はこちら→NYのダイソー、とっても便利!あれもこれも、欲しい〜!)
フードコート
Beard Papa’s
フードコートにも日本のお店が!
シュークリームで有名なBeard Papa’s
美味しそうなシュークリームが売っていました。
Gong Cha
その隣にはバブルティのお店もあり、買い物の疲れをとるのにはちょうどいい休憩場所です。
ミルクティだけでなく、色々なお味がるのが嬉しいですね。
私はタロイモのバブルティを買ってみましたが、とっても美味しかったです!
Fay Da Bakery
美味しそうなパンが売っているお店もあります。
アメリカのパンはとかくあっさりしていると思うのですが、この中華系のパン屋さんは、日本の菓子パンのようなお味のものを売っていて私のお気に入りです。
大きさも大きく、お値段もお得な感じでいいです。
ケーキもアメリカのケーキより日本っぽいですよね。
バラエティーも豊富!
住所:40-24 College Point Blvd, Flushing, NY
まとめ
NYというとついマンハッタンを思い出してしまうと思うのですが、実は色々なところがあります。
マンハッタンから30分地下鉄を乗っただけでいけるフラッシングは、NYにいながらにして中国のパワーを感じられるとてもエネルギッシュで面白いところですよ〜。
このモールもアメリカと日本と中国が混ざったようなそんな雰囲気のモールでとても面白いです!
マンハッタンに飽きた。。。という方は、一度いってみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。