NY郊外で素敵なお土産発見【Scarsdale Woman’s Exchange】
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!

海外に住んでいるとその土地の物が愛しくなります。
私はNYに長くいるのでNYのものを見るとつい買ってしまいたくなります(笑)
そして一時帰国などの時はNYのものを日本の友達に買っていくこともしばしば。
いつも何を買おうかな〜とトレーダージョーズでいいお土産がないかのぞいたり、マンハッタンに行って物色したり。
でもマンハッタンまで行かなくても、NY郊外でも素敵な品を見るけることのできるお店を見つけました〜。
今回は、そんなNYの素敵なものを見つけることのできるお店
Scarsdale Woman’s Exchange
をご紹介します。
Contents
Scarsdale Woman’s Exchangeはどこにあるの?

Scarsdale Woman’s exchangeはハーレムラインのScarsdaleの駅前にあります。
Scarsdaleといえばウエストチェスターの中でもとても落ち着いた素敵な街。

ヨーロッパの様な街並みでお散歩するだけでもとても気持ちの良い場所です。

煉瓦造りの街並みに、軒先きに置かれたお花もとっても素敵ですね〜。
Scarsdale Woman’s exchangeはそんな街の一角にあります。
Scarsdale Woman’s exchangeはどんなところ?

Scarsdale Woman’s exchangeは1931年に創設された歴史あるグループ。
1930年代といえば、大恐慌で家族の収入が減って大変な時代ですよね。
女性たちが、自分たちのために作った品や焼いたお料理やお菓子を売ることで家族の収入源にしました。
このScarsdale Woman’s exchangeは、そんな歴史あるグループを起源としていて、今でも女性たちが作ったものを置く素敵なお店になっているのです。
地域のものから全国から集めた品まで100点以上のものを揃えているそうですよ。
Non profitのお店で、コストを引いた売り上げ分は”My Sister’s Place”という地元の慈善団体に寄付されています。
”We help other to help themselves.”
とホームページに書かれているのですが、まさにそう言った理念を持つ団体なんですね。
ですので、ここで働いている方は皆さんボランティアで無給で働いていらしゃるんですよ。
私の友人もここでボランティアとして働いています。
日本人も海外でボランティアとして働くなんて素敵なことですね。
Scarsdale Woman’s exchangeでは何が売ってるの?

お店にはかわいい品がたくさん。
お店の半分は赤ちゃんや子ども用のグッズが所狭しと置いてあります。
私の子供はもう大きいのに、とってもかわいいので懐かしく見入ってしまいました(笑)
きっとこの辺りのおばあちゃまがお孫さんのために買ったりするのでしょうね〜。
そしてお皿や写真たてなどおしゃれな柄のものも沢山置いてあります。

そしてとってもかわいいNYに関係する品々も沢山あります。
黄色のNYタクシーの乗ったエコバッグ、可愛いですね〜。

街の絵が描かれたScarsdaleのマグカップや

NYCのネームタグなんかもあります。
自宅用としてもいいし、お土産にも喜ばれそうですよね。

可愛いものが沢山あるので私も自分用とお土産用にNY柄のエコバッグやボード、犬のキャンバスバッグを購入してきました。
とっても可愛いので使うのが楽しみです!
住所:6 Harwood Ct, Scarsdale, NY 10583
まとめ
NY郊外で見つけた素敵なお店Scarsdale Woman’s exchange。
素敵なお品が見つかるのは勿論ですが、その理念もとても素敵です。
女性たちにもできることをして家族のための収入源に、そして女性自立も目指す。
とても大切なことですね。
ご興味ある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。