プエルトリコのホテル、どう楽しむ?楽しみ方はこれ!!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
旅行に行くとホテルで過ごす時間も一つの楽しみですよね。
ホテルの部屋はもちろん、朝食、ジム、プールの有無まで予約する時に気になります。
そして、ホテルのロケーションもとっても重要。
市街地から近いのか、リゾート地なら海から近いのか、そしてスーパーなどお買い物できるところはあるのかまで、私は事前に調べていきます。
先日泊まったプエルトリコのホテルDoubuleTree by Hiltonはかなりの満足度でホテルライフを楽しめたのでご紹介したいと思います。
Contents
ホテルのロケーションは?
私がプエルトリコで泊まったのはDoubuleTree by Hiltonというホテル。
ここはサンファン プエルトリコの空港「ルイス・ムニョス・マリン国際空港」から距離にして7.3km、車で10分のところにあります。
空港についてタクシーに乗ればあっという間についてしまうというとても便利な場所。
しかも海までも600mくらいでゆっくり歩いても10分かからないという場所。
そして、観光地のたくさんあるOld San Juanまでも6kmほどで車で10分くらい、ウーバーの料金は時間帯によるのかもしれませんが、私が予約して朝使った時は6ドルほど。
San Juanの新市街地の大通りアッシュフォードアベニュまでも歩いて3分くらいなので食べ物屋さんにも困らないし、目の前に大型スーパーマーケットまであるんです。
もちろんホテルの予算をあげて海岸沿いのホテルなど上を見たらもっといい場所があるのかもしれません。
でも、私たちの活動にはとても便利で、色々なことを楽しむのに最適な場所でした!
ホテルのロビーは?室内は?
ホテルのエントランスを入ると、そこはとっても明るい吹き抜けがいい感じです。
横にはリラックスできるソファーエリアと、ちょっとしたミーティングもできそうな椅子とテーブルエリアもあります。
フロントデスクはシックな落ち着いた雰囲気で、スタッフが3人ぐらい常時いてくれていました。
フロントの前にはゴディバのチョコレート屋さんやちょっとしたものが買えるストアも入っていて便利です。
ロビーで鍵とウェルカムクッキーをもらい部屋!
部屋を7階、見晴らしが良さそうです。
ドアを開けると新聞が!
早速読もうかと思ったら、スペイン語で残念ながら読めなかったです(笑)
部屋はツインベッドとソファー&テーブル。
でも、ソファーをずらして壁を引くと。。。
そこにはもう一つベッドが隠れているのです〜!!
ベッドが2つあると使い分けてゆっくりできますよね〜。
最高!
アメニティーも普通ではありますが綺麗に揃っていましたよ〜。
ホテルの朝食は?
宿泊は朝食がついているタイプ。
チェックインの時に日付の入ったチケットをもらい、朝それをもらって1Fのレストランへ。
レストラン内はバイキングスタイル。
自分で好きなところに席をとり、自分で好きなものを取ってきます。
その間にコーヒーやミルクを係りの方が席に置いてくれるサービスも素敵。
卵料理はその場で注文できて作ってくます。
(その場にも他のお料理と一緒に置いてもあります)
朝はたっぷり食べて、元気にスタートですよね〜。
ホテルの施設は?
私が使った施設はジムと屋外プール(ジャグジー付き)
ジム
午前中の観光から帰ってきて、夜のツアーまでの間時間があったので、ここでランニングをして汗をかきました。
日中は暑いので外を走るより、この部屋で過ごしている人が多かったように思います。
ジムへは部屋のキーがないとは入れないので、ホテル利用客のみが使えて安心。
タオルも完備されている、イヤホンや水も置いてありました。
プール&ジャグジー
それほど大きくないのですが、十分な屋外プール。
だって、外に行けば海が近くにあるんですから、このくらいのサイズでOK〜。
ジャグジーは旅の疲れをとるのに欠かせませんよね〜って、温泉みたいに気分になってしまいます(笑)
日頃、外国でくらいしていると、バスタブが浅くて肩までお風呂に浸かることができませんよね。
だから、その分、ここで楽しんできちゃいました(笑)
ジャグジーはちょっと上の段にあり、こちらだけでくつろぐのもいい感じです。
大きなビーチタオルも完備されています〜。
外の海に行く時もこのタオルを使っていいそうですよ〜。
ハンモックで休んだり、飲み物を頼むなんて楽しみ方もありそうです〜。
自転車、シャトルサービスで海までのサービスも!
自転車
サンファンのホテルだとよくあるらしいのですが、このホテルもレンタサイクルが無料できますよ〜。
借りる時に部屋番号を伝え紙にサインをし、返した時にもチェックを受けます。
カウンターに蚊除けスプレーまで置いてあるので、出発前にスプレーしておくといいですよね〜。
自転車でオールドサンファンへはちょうどいいサイクリンの距離で、海沿いに走るのが気持ちいい〜。
全域ではないですが、サンファンにはサイクリング専用道路もあり自転車のことを考えてくれているのもいいですよね〜。
そうそう、自転車にはブレーキがないものがあるので注意が必要ですよ〜。
ペダルを後ろに漕ぐとブレーキになるという。。。
慣れてないと転んでしまいそうで怖いので、私は片方のハンドルにブレーキがついているものにしました。
海まではシャトル
海までは歩いても行けますが、シャトルでも行けます!!
海に行きたい時に、ホテルの外にいるスタッフに伝えるとすぐにシャトルを出してくれます。
歩いても行ける距離なのですが、のんびり周りを見ながらシャトルで海まで5分もかかりませんでした〜。
海でもサービスは色々。
まず、DoubleTree の側が立っているそばにビーチチェアーやビーチパラソルが借りれます。
側にいるDouble Treeのスタッフさんがシャベルで砂に穴を掘ってくれパラソルを建ててくれるので、楽チンです〜。
それに、 ビーチでもビールやカクテルなどの飲み物を頼むこともできるみたいです〜。
砂浜にいながらにして最高ですね〜。
Booking.comの提携先にもなっているので、日本語で予約できるのもいいですよね。
設備内容を詳しくご覧になりたい方は是非Booking.comのサイトからご確認くださいね!
まとめ
せっかく旅行にきているのだから、ホテルライフも楽しみたいですよね。
プエルトリコ旅行では、ホテルのジムやプールに行ったり、自転車シャトルも楽しめました。
なかなかおしゃれなホテルライフ。。。とい訳ではないですが、少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです。
楽しみ方は人それぞれだと思います。
是非、ホテルライフも満喫してきてくださいね〜。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。