NY1美味しいジェラート屋さん!「Pane & Gelato」はどんなお店?
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
最近イタリアづいていて、ブロンクスのリトルイタリー、アーサーアベニューに行ったり、近所でもイタリアンを食べに行ったりよくしています。
気がついてみると、このウエストチェスターにもイタリアンって結構あるようです。
ママロネックという駅の側にもイタリア人が多いと聞きますが、今回行ったのはイーストチェスターのイタリアンジェラート屋さん。
お店のご夫婦はイタリアのシチリア島の方だそうです。
先日行ったアーサーアベニューのお魚屋さんもシチリア島の出身の方でした。
このジェラート屋さん、友達曰く、NYで一番美味しいジェラートを食べることができるそう!
私は、この通りを通るたびに店先に可愛いサンデーの置物に引かれ「一度行きたい!」と思っていたのです。
念願叶って今回初めてお店の中に入ってみました〜。
Pane & Gelatoはどこにある?
Pane & Gelatoはイーストチェスター地区の22番という通りの側にあります。
この辺りではPost Road(途中からWhite Plains Roadに名前が変わります)と呼ばれる主要道路。
周りにお店があるわけではないので、ちょっと見逃しがちなのですが、店先にある大きなサンデー型の置物や窓ガラスの可愛いカフェの絵が目印です。
そばにState Farm もあるからか、お店に付いている駐車場はいつもかなり車でいっぱい。
私が行った時も空いているのは2台だけでした。
でも日本に比べたら駐車場の探しやすさは段違いで楽だし、駐車代もただなのが嬉しいですよね。
Pane & Gelatoの店内は?
店内は明るい感じ。
飲食できるスペースもかなりあります。
私が行った時は、常連さんのようなご夫婦がお店の奥さんと楽しそうにイタリア語で話していたり、イタリア人の男性たちがエスプレッソを飲んでいました。
お店の奥さんを含めてイタリア語で気楽に話せる憩いの場なんでしょうね〜。
ジェラートコーナーとクッキーなどのデザートコーナー。
(写真がブレてしまいました^^; 見づらくてすみません)
お店の奥は厨房になっていて、旦那さんが全て手作りしているそうです。
パスタやパスソースなんかも売っていますよ〜。
シチリア出身のご夫婦ということもあり、店内には地図がありました。
あと、謎の足三本のお人形がいたるところに飾ってありました〜。
それは三脚巴(Triskelion)と呼ばれ、シチリアの伝統的な模様の一つだそうです。
シチリアの旗にもなっているそうです。
Pane & Gelatoで注文したのは。。。?
美味しそうなものがたくさんあり、迷ってしまいます。
カノーリも普通のもあれば、上にアンゼリカがのっているカラフルのまで。
ピザも美味しそう〜。
普通のアップルデニッシュなんかもあります。
結局2種類のCasatella(1つはリコッタチーズ、もう一つはアーモンドとココア)とピザ、そしてチョコレートの中に入ったタルトを頼んでみました。
お店の奥さん曰くイタリアのCasatellaは伝統的な食べ物だそうで、とっても懐かしい感じの味でした。
リコッタの方は少し温めて出してくれたので、朝食にもいい感じです。
ピザもとっても美味しい!
そして、それが終わったら、お目当の。。。ジェラート!!
種類もたくさんあります。
おじさんがオススメの組み合わせを教えてくれたりもするのでおじさんに相談しながら。。。
悩みに悩んで、結局バニラとイタリアンクッキーを注文しました。
一番小さいカップなのに、2種類を山盛り乗せてくれて、ボリューム満点で嬉しい〜。
美味しくいただきました!
Pane & Gelato
住所:290 White Plains Rd, Eastchester, NY
営業時間:
日曜- 木曜 (9:00 am – 9:30 pm)
金曜、土曜(9:00 am – 11:00 pm)
まとめ
ウエストチェスター内で見つけた美味しいジェラート屋さん。
お店を切り盛りするご夫婦の親しみやすい感じもこのお店の人気の秘密なんでしょうね〜。
初めて訪れた私にまで色々と楽しいお話をしてくださいました。
また寄ってみたいお店が増えてとっても嬉しいです〜。
ご近所にきたら、是非寄ってもらいたいお店の一つです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。