MOMA(モマ)のミュージアムショップとカフェも素敵〜!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
NYのマンハッタンに行ったら美術館巡り、したいですよね〜。
メトロポリタンミュージアム、ホイットニーミュージアム、そしてモマは外せないって感じでしょうか!!
私も美術館が大好きで、何か素敵な展示があると、時間を作っては行くようにしています。
そして、美術館に行ったら必ず寄るのがミュージアムショップ。
そして、時間があったらカフェですかね。
美術館の中に付いているので、鑑賞の合間にサクッと入れてとっても便利なんです。
今日は、そんなMOMAの中にある、ミュージアムショップとカフェをご紹介したいと思います。
モマのミュージアムショップ
MoMAのミュージアムショップはMoMAの2階。
美術館のミュージアムショップには魅力的なものがとってもたくさん置いてありますよね。
その美術館にあった絵のポストカードやマグネット。
美術館で素敵な時間を過ごした余韻に浸りながら、家でもそんな雰囲気を味わうためにお気に入りの一枚を買って行って飾るのも素敵ですね。
部屋のどこに飾ろうかな?とか、誰にポストカードを出そうかな?なんて考えるのも楽しみの一つですね。
でもMOMAは特に素敵。
現代アートならではの素敵な商品がたくさん並んでいるのです。
とってもカラフルの食器やお箸。
これで食事をしたら元気になりそうですよね!
その時MoMAでやっている展示アーティストのコーナーもあったりします。
この時は、Miroの展示をしていたので、Miroの絵葉書や本など売っていました。
面白い作品だと、日本の商品も置いてあったりもします。
Yoshimoto Cube で有名な日本人アーティストNaoki Yoshimotoさんの作品もありましたよ!!
Chilwichiの6角形のテーブルマットなんかもあって嬉しい。
MoMAのミュージアムショップはそんな掘り出し物がたくさんです。
自分にあった面白いものを見つけようといつも大人気ですね。
MoMAのショップは、この 53streetのMoMAの中のミュージアムショップ以外にも、
MoMAのお向かいには、MoMA Design Storeや
ソーホーのMoMA Design Store, Sohoもあり、人気ですよ〜。
MoMAのショップでの時間、是非楽しんでみてはいかがでしょうか?
MOMAの中のカフェ
そして、ちょっと小腹が空いたら。。。2階のミュージアムショップの隣にあるcafe2へ行ってみませんか?
ここはとっても手軽には入れるカフェ形式。
食べる前に、レジで自分の食べたいものをオーダーし、番号札をもらいます。
そして、そのふだをテーブルの上に置いておくと、係の方が持って来てくれるというもの。
パニーニやちょっとした軽食、
サラダなんかもあります。
そして、デザートもたべれますよ〜。
私も軽くパニーニとサラダを頼んで食べて来ました。
MoMAの中にはこのcafe2の他に、
Terrace 5とThe Modernというレストランがありますが、このcafe2が一番カジュアルなお店で入りやすいな〜と私は思います。
そして、たべ終わった後は、もう一回り美術館をみてもいいし、美術館の中で食べる時間の節約にもなっていいですよね。
是非是非、お試しくださいね!
MoMA
営業時間:10:30 a.m.–5:30 p.m.
MOMAにお得に入る方法
余談ですが。。。NYの美術館の入場料は結構お高いですよね。。。
MOMAはユニクロがスポンサーの金曜日は午後4時から閉館の8時まで無料で入場できるという素晴らしいサービスがあるとはいえ、その時間に行けない場合も。。。
そこで、オススメなのが、日本の楽天グループの会社であるVoyaginです。
このVoyaginは、日本国内外の体験ツアーやチケット手配、レストラン予約など、旅行客にとってはとても便利で快適な旅をアシストしてくれる会社なんです。
Voyaginでは、今回ご紹介したMOMAも含む90ヶ所以上のアトラクション
(メトロポリタンミュージアム、グッゲンハイムミュージアムやエンパイアステートビル、自由の女神、バスツアーなど人気の観光スポットやツアー)
を選択できる
36% OFF ニューヨーク・エクスプローラーパス 割引予約
というのがありますよ〜。
MOMAだけでなく、他の美術館や観光地、ツアーなど訪れたい時、お得に回れてとても便利ですよ!!
最大10箇所までお得に利用できる割引パスなんです!
是非、サイトを覗いてみてはいかがでしょうか?
一見の価値ありです!
36% OFF ニューヨーク・エクスプローラーパス 割引予約はこちらから
まとめ
MoMAのミュージアムショップは面白いものがいっぱい。
日本でも東京と京都にショップができたようですが、マンハッタンならではの商品が見つかるかもしれませんね。
そして、そのお隣のカフェもとってもカジュアルで入りやすいので是非、アート鑑賞の合間に一休みしてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。