まだ間に合う!レストランウィークでお美味しいdinnerやlunchはいかが〜?
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
ハドソンバレーのレストランウィーク2019springも終盤を迎え、この週末で終わってしまいますね〜。
と行っても終わるのはまだ明日。
この土日を使ってまだ行ける機会はあります!
この最後のチャンスを楽しんでみてはいかがでしょうか〜。
私もこの期間に、dinner一軒、lunch一軒を楽しんで来たので、その一軒「Maria」をご紹介します。
*レストランウィークについてはこちら
→ハドソンバレーのレストランウィーク2019spring、今日からスタート!
Contents
Mariaって
私がランチに訪れたお店はNew Rochelle と言うNY郊外にある 「Maria」と言うイタリアンレストラン。
角にあるこのレストランは外から見てもとても綺麗で入りやすいお店です。
中に入ってみると、、、
カウンター席とたくさんのテーブル席があり、光が差し込んでいてとても気持ちのいいお店です。
普通のメニューはこちら。
でも、せっかくレストランウィークなのでレストランウィークメニュから頼むことにしました。
そのメニューはこちら!
たくさんチョイスがあって悩んでしまいますね!
お料理は。。。?
悩んで決めたのは、私が
- Four-Cheese pizzetta, Garlic, Black Truffle Paste
- Asiatic Sea Bass “Barramundi”, Cream Polenta, Sun Dried Tomato
- Pop’s Dannoli
一緒に行った友達は
- Lobster Bisque, Tarragon, Ppper Crackers
- Spagetti Carbonara, Guanciale, Pecolino, Runny Egg
- Pop’s Dannoli
にしてみました!
注文してすぐ出て来たのはパンとオリーブオイル。
パンを食べていると程なくStarterで頼んだものが運ばれて来ました。
Four-Cheese pizzetta, Garlic, Black Truffle Paste
とLobster Bisque, Tarragon, Ppper Crackers
の2品。
結構なボリュームでスターターとは思えない量です。
ピザのお味はガーリックが効いていてチーズとトリュフの香りが絶妙。
ロブスタービスクはちょうどいい感じに塩加減が効いていました。
具もいい感じに入っているし、クラッカーも美味しかったです。
マインでは、Asiatic Sea Bass “Barramundi”, Cream Polenta, Sun Dried Tomato
とSpagetti Carbonara, Guanciale, Pecolino, Runny Egg
カルボナーラ。
シーバスの下のPolentaとはコーンミールをお粥状に煮てあるもの。
バターやオリーブオイルでいい感じに塩味がついててとっても美味しい〜。
シーバスの焼き具合も最高で、身の部分のふっくら具合と対象的で美味しかったです。
カルボナーラの方は、Guanciale(グアンチーレ)と言う豚のほほ肉を使ったベーコン、Pecolino(ペコリーノ)と言うチーズが使われていますね〜。
味わいあります〜。
デザートはPop’s Dannoli
ドーナツの間にクリームが入っているDonnili。
クリームがとっても滑らかで本当に美味しかったです〜。
このDonniliはMaria’s の並びにあるお店Pop’sのものなんですって。
Maria
住所:11 Huguenot St, New Rochelle, NY 10801
営業時間:
月火:11am – 9pm
水:11am – 10pm
木金土:11am – 11pm
日: 休み
まとめ
せっかくのレストランウィーク。
せっかくなら、コース料理を美味しく食べたいですよね〜。
私も美味しいお店でのんびり午後のランチを楽しんで来ました。
今週末までですので、是非、お時間あれば楽しんで来てくださいね〜!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。