マグノリアベーカリー!カップケーキもいいけどバナナプディングがやっぱり美味しい〜!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
マグノリアベーカリーってご存知ですか?
NYのカップケーキ屋さんのことです。
どれもとってもカラフルで可愛いカップケーキが売っていて、大人気のお店なんですよ。
でも、私はカップケーキよりもっと好きなものがあります。
それはバナナプディング!
今日は、そんなマグノリアベーカリーのバナナプディングをご紹介したいと思います。
マグノリアベーカリーって?
マグノリアベーカリーは可愛いカップケーキで有名なお店。
ピンクや水色、黄緑などなど、とってもカラフルなクリームには、スプリンクルや可愛いアクセントが付いていたりします。
見るだけで、可愛い〜と叫んでしまうほど。
「Sex and the City」や「プラダを着た悪魔」「ゴシップガール」など、NYのマンハッタンが舞台のドラマや映画でもよくここのカップケーキが使われていました。
映画やドラマの影響でブレイクし、可愛いもの大好きな女性がこぞってこのカップケーキの写真をインストグラムにアップしていましたよ〜。
でも、一度このカップケーキを見たらい、確かにインスタにアップしたくなるほどの魅力です。
私はグランドセントラルターミナルの地下にあるマグノリアベーカリーをよく使いますが、アメリカだけでなく、世界にも進出しているお店で、以前日本の表参道にもあったので日本の方も知っている方が多いのではないでしょうか?
お味は、やはりアメリカの味。
甘くてクリームたっぷり!
甘い物好きのアメリカ人には、とっても人気ですよ〜!
でも、もしかしたら日本の方には甘すぎてしまうのかもしれませんね。。。
(私は好きですが。。。)
でも、今日は、そんな甘いカップケーキではなく、バナナブディングをご紹介したいと思います。
マグノリアカフェのバナナプディング
バナナプディングというと、日本人ならカスタード味のツルツル、プリプリっとしたプリンを思い出す方が多いのではないでしょうか?
でも、ここのバナナプディングはちょっと違うんです。
どちらかというとふわふわのカスタードクリームといった感じ。
というのは、アメリカでは、Puddingというものは、実はカスタードクリームみないなもの。
日本でプリント呼ばれいているものは、アメリカではフランといって違う呼び名で呼ばれています。
このマグノリアカフェのバナナプディングもカスタード。
でも、ただのカスタードではなく、中にスポンジケーキが入っているのです。
31アイスクリームのストロベリーチーズケーキみたいな感じっていうのでしょうか。。。
でも、それよりもっとケーキのスポンジ部分が多いので、プリンを食べているのに、なんだかケーキを食べているようにも思えてきます。
絶妙なバランスで入っているんですよね〜。
ふわふわっとしたバナナのクリームにたくさんスポンジケーキが入っているのがわかりますか?
これがいいバランスで、お互いが味を引き立ててくれているんですよね〜。
バナナの香りのするクリームも普通のカスタードと違って、ふわふわな感じ。
口に入れるとふわっと溶けてしまうようなお味です。
さっきはケーキを食べてるみたいと言ったけれど、なんとなくアイスクリームを食べているような気分にもなれてしまいます。(笑)
そういえば、入れ物のカップのアイスクリームみたい。
冷た〜く冷やして食べるとよりアイスクリームっぽくなりますよ〜。
Magnolia Bakery
Grand Central Terminal
住所:Grand Central Terminal, Lower Dining Concourse
New York, NY
営業時間:
Mon.-Fri.: 7:30am – 10pm
Sat.: 9am – 10pm
Sun.: 9am – 8pm
その他にもNYのマンハッタンに5店舗。
NY以外にもBoston、Chicago、Los Angels、Washington DCなどにもありますし、海外にもあります。
Magnolia Bakeryのホームページはこちら→Magnolia Bakery
まとめ
可愛くってちょっと甘いけど美味しいマグノリアベーカリーのカップケーキはおすすめです。
でも、マグノリアベーカリーのバナナケーキはもっとおすすめ!
甘すぎず、ふわっとした口どけで、冷やして食べるとまるでバナナ味のホイップクリームみたいなアイスを食べてるみたい。
しかもケーキのスポンジが入っていて、それがとっても美味!!
美味しすぎるので、食べ過ぎに注意です〜。
まだ試したことのない方は是非是非機会があったら食べてみてくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。