ニューヨークハドソンバレーのレストランウィークがお得〜!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
ニューヨークにはレストランがとってもたくさんありますよね〜。
街角の安いピザ屋さんから、セレブが行くような素敵な有名レストランまで、本当にたくさん!
普段行くのはだいたいお手軽な近所のレストランが多いのですよね。
でも、ニューヨークにはレストランウィークというのがあって、ある特定の時期だけ素敵な有名レストランがお安い値段でコースメニューを提供してくれているので、その時を狙って素敵なレストランに行くようにしています。
今日はそのレストランウィークについてご紹介したいと思います。
*Hudson Valley Restaurant Week 2019 Springはこちら
→ハドソンバレーのレストランウィーク2019spring、今日からスタート!
*NYC Restaurant Week 2019 Winterはこちら
→もうすぐNYCのレストランウィーク2019winter!どこのお店に行こうかな〜?
レストランウィークって?
レストランウィークとは、有名なレストランや普段ちょっと高くて入れないな〜と思うようなレストランが、コースメニューをお手頃なお値段で提供してくれるウィークなのです。
コースメニューはアペタイザー、メイン、デザートの3コース。
参加しているレストランはそれぞれのレストランでメニューを考え、一律の値段で提供してくれているからお会計も安心。
昼のコースと夜のコースがあり、お店によって、両方提供しているところもあれば、昼だけ、夜だけのところもあったり、曜日によって違っていたり様々です。
お店の情報のところに書いてあるので、行ける日にちに合わせてレストランを決めて予約をすれば良いですね。
気になるお値段ですが、
NYCは2018年の夏で
2コースでランチ26ドル、3コースでディナー42ドル
ハドソンバレーの方は少しお安くて
3コースでランチは22.95ドル、ディナーは32.95ドル
です。
2017年のNYCのランチのお値段は昨年3コースで29ドルだったのですが、26ドルに値下げしたものの3コースではなく2コースへ変更!
アペタイザーかデザートにどちらかを選ぶようなレストランが増えてしまったようです。
ちょっと残念ですね〜。
それに比べ、ハドソンバレーの方は、3コースついていて、ランチは22.95ドル、ディナーは32.95ドル。
NYCに比べたらぐっとお安いですよね!
それほど安くないーと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、でも、普段はもっと値段の高いレストランなのでお得なのかなーと思います。
それに何より、値段が分かっていれば、お支払いの時に、心配することないのが一番という気もします!
レストランウィークの開催時期は?
NYCでは冬と夏の年2回、ウエストチェスター全域でやるハドソンバレーのものは春と秋の年2回。
毎年微妙に日程はずれますが、だいたい、
NYCが1、2月と7、8月。
ハドソンバレーが3月と10、11月
ごろです。
開催期間は2週間。
この時期になるとインターネットで参加しているレストランをチェックして、行きたい先を見つけ、その場でオンライン予約ができるシステムになっています。
お店は、だいたい毎回同じところが参加しているようですが、たまに、参加レストランが変わったりすることもあるので、毎回要チェックですね。
2018年秋 Hudson Valley Restaurant week
今回ご紹介するのは、今やっているHudson Valley Restaurant week。
10月29日から始まり、11月11日までです。
サイトはこちら→Hudson Valley Restaurant week
こちらから自分の行きたいレストランを探して、予約もできちゃうので、便利です!
予約もいたって簡単なので、是非、試してみてくださいね。
まとめ
ニューヨークではレストランもたくさんあって、どこに言って良いのか迷いますよね。
このレストランウィークは、素敵なレストランを紹介してくれるだけでなく、美味しいお料理を手頃なお値段で提供してくれるとても良いイベントだと思います。
ニューヨークに住んでいる方も、旅行でちょうどレストランウィークの時期にニューヨークにいらしている旅行者の方も、是非、チェックして見てくださいね。
普段よりお得にランチやディナーが楽しめますよ〜。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。