ペルー・クスコのホテルここが便利【Costa del Sol Cusco】
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
マチュピチュ遺跡に行くには欠かせないクスコ。
インカ帝国のおへそと呼ばれるこの場所には魅力がいっぱいで訪れる方も多いですよね!!
街中に歴史的なものたくさんあり、歩いているとノスタルジックは気分になります。
そんなクスコのホテルをどこにしようかな〜と悩んでいる方に、オススメのホテルがあります。
場所もよし、建物もよし、そしてサービスもよしと3拍子揃ったホテルで本当にいい気分でクスコの旅を楽しめました。
今日はそんなクスコのホテルCosta del Sol Cuscoをご紹介します。
ペルー・クスコのホテルここが便利
クスコのホテルを決める時、私が気にしたのは何と言っても立地です。
初めての場所で治安もよくわからない中ホテルを決めるとなると、やっぱり人通りの多い場所で便利な場所がいいかなと思ったからです。
そこで上がったのが、このCosta del Sol Cuscoというホテル。
空港からも車で30分くらいでとっても便利。
クスコの空港からは山が見渡せ、とてもいい見晴らしです。
見晴らしがよくてつい気分もハイになりがちですが、注意が必要なんですよね!
クスコはマチュピチュよりも高度が高いので、あまりはしゃぎすぎると高山病になってしまいます。
私も高山病に注意しながらゆっくり呼吸を整え、ツアーの人とあって車でホテルへ移動しました。
ホテルまでの道もなんかとってもいい感じですね〜。
私のペルーのイメージです(笑)
ホテルはとてもシックな感じでいい雰囲気!
入り口を入る時にはわからなかったのですが、中は大きな中庭がありロの字型に客室がある作りです。
コーナーごとにソファーとパロソルが置いてありとっても気持ちいい中庭です!
エントランスにはコカの葉っぱが置いてあります。
ペルーの人は力がつくように。。。とこの葉っぱをこのまま口に入れチューインガムのように噛むんだそうです!
日本人の私にとってはびっくりな話です!
ホテルはアルマス広場からもすぐそばなのでとっても便利!
夜にちょっと出歩いてもここなら人通りも多いしちゃんと気をつけていればさほど心配することもありませんよ。
お部屋は?
お部屋もとってもシックないい感じです。
ベッドも大きくて一人で使うのが勿体無い感じさえします(笑)
ポットと飲み物や
お菓子も置いてあります!
タンスもなんだかとってもしっかりしてますね〜。
道路に面しているテラスもついていてとっても可愛いです。
2重扉で、テラスには策もついています。
ここからの景色も素敵です〜。
入り口も2じゅう扉で、そこから2つの部屋に行けるようになっているので4人家族で2人づつ泊まる時にはいいですね。
バスルームも清潔な感じです。
バスタブもかなりの深さがありゆっくりできましたよ〜。
その他のサービス
酸素ボンベの貸し出し
サービスといえば、一番はこれ!
酸素ボンベの貸し出しです!
先ほども話したように、クスコは高度が3400mと富士山とほぼ同じ。
街なのでそんな高さだとは気がつかないのですが、気をつけなくては高山病になってしまいます。
その予防をしっかり調べて行った私はホテルで酸素ボンベの貸し出しがあるとサイトで読んでいたので、ホテルに着くなり聞いてみました!
すると持ってきてくれたのがこちら!
こんな大きな酸素ボンベです。
使い方は口にマスクを当てて酸素を吸い込むだけと簡単です。
家族で大はしゃぎしながら高山病予防をしました〜。
是非、高山病が心配な方は使ってみてくださいね!
コカティー
高山病予防の1つでもあるコカティ。
ホテルのラウンジにはコカティをいつでも飲めるコーナーがあります。
私がホテルについた時は、中庭のソファーまでコカティをサーブしてくださいました。
さっぱりとした味わいです。
いつでも飲めるのがいいですよね。
荷物預かり
次に良いなーと思ったサービスは荷物のお預かり。
ペルーの旅は起点を決めてそこから近くの観光場所に行くということも多くなりがちです。
その時に、荷物を全ては運ぶと大変なのでホテルの方で預かってくれるサービスつき。
特にマチュピチュ遺跡は遺跡の中に持っていけるバックパックの大きさが決められているのでこのサービスはとっても助かります。
私がこのホテルに泊まったのは、マチュピチュ遺跡に行く前の2日間とマチュピチュ遺跡から帰ってきた日の3日間です。
もしクスコを起点にするなら、荷物を預けられるように、マチュッピチュ移動を挟んで同じホテルにすることをオススメします〜。
靴磨き機
これはおまけなのですが、こんなのもラウンジに置いてありましたよ!
ペルーの旅行中、特にクスコやマチュピチュは足場が土のところをよく歩きます。
すると靴は砂埃でドロドロになったり真っ白になったり。
黒い靴なんか履いていると大変ですよね。
なので、この機械を試してみました!
どうですか?
右と左少しは違うと思いませんか?(あんまり変わってない?笑)
すこーしだけだけど綺麗になったかな〜という感じですね。
実はこの靴磨きにはもう一つ話があります。
なんとアルマス広場でのんびりしていると、靴磨きの若者に声をかけられました〜。
アレヨアレヨという地に靴置きに足を置かれ磨きが始まっちゃいました。
慌てて値段を聞くとお安いので、頼むことに!
終わった頃に言われた値段が違う!!
スペイン語が話せる家族がいたので、おかしいと良い元の値段を伝え安い値段ですみましたが、こういうことがあるので是非お気をつけくださいね。
別の時には、私の目の前で靴磨きをしてもらっている方がいらしたのですが、その最中におまわりさんが来て、その靴磨きを追い払っていました。
詐欺のような値段交渉、きっと違法で商売をやっているので取り締まっているのでしょうね。
レストランは?
レストランは建物奥から入ります。
今回ペルーで泊まったホテルは全て朝食がついているのは便利でした。
朝からペルーらしい音楽が来て優雅な気分。
シリアル、ヨーグルトドリンクやフルーツなども充実しています。
ハムやチーズ
パンもたくさん種類がありますね。(トースターも常備)
クッキーやケーキなどのデザートもあります!
レストランはとてもおしゃれな感じ。
ツアーで1日バスに乗るのでしっかり朝食で元気をもらっておかなくてはいけませんよね!
レストラン隣にはラウンジもありソファーでゆっくりできます。
Wifiも通じているのでパソコンもできますよ。
ここにはバーがあり、宿泊の初めにもらったウェルカムドリンクを注文できるのでそれを飲みながらゆっくりするのも良いですね。
このCosta del Sol Cuscoは、Booking.comの提携先にもなっているので、日本語で予約もできますよ〜。
設備内容を詳しくご覧になりたい方も是非Booking.comのサイトからご覧くださいね。(↓)
まとめ
ペルーの旅には欠かせないクスコ。
クスコでの観光もとっても見逃せませんが、マチュピチュに行くには欠かせない街です。
せっかくなら、素敵なホテルで過ごしたいものですよね〜。
このCosta del Sol Cuscoなら、きっと満足のホテルだと思いますよ!
是非、候補の一つにしてみてくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!