新型コロナ感染拡大【ニューヨークブロードウェイ公演中止、メトロポリタン休館】
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
新型コロナウイルスの感染が世界中に広がっていますね。
ここNYでも色々と措置が取られるようになって来ており毎日不安な日々を送っています。
この1週間での新型コロナウイルスの感染者の数はめまぐるしく増えており、措置が取られるのもわかります。
今日は、先ほど在NY日本領事館から届いたメールを元に新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための措置が取られたかご紹介します。
Contents
新型コロナウィルスの感染者数(3/12現在:在NY日本領事館管轄内)
NY州 :感染者325名 (216名)
NJ州 :感染者29名 (23名)、死亡者1名(1名)
ペンシルバニア州:感染者22名 (16名)
デラウエア州:感染者4名 (1名)
コネチカット州:感染者4名 (2名)
トランプ大統領のイギリス以外のヨーロッパからの渡航禁止対策
3/11夜、トランプ大統領の発表により
イギリス以外のヨーロッパからの全土からのアメリカ国内への入国を30日間停止
が発表されました。
期間は
3/13の0時から30日間
措置としてはアメリカ国籍のアメリカ人は除かれているのですが、この発表を受け多くのヨーロッパにいるアメリカ人がアメリカに帰国したようです。
これに伴い、株式市場の暴落が起きるなど、経済や社会への影響は大きいとみられます。
イベントへの影響は?
この新型コロナウィルスの拡大に伴い、
NY州でのイベントや集会が禁止されました。
具体的には
- 500名以上が参加するイベントや集会の禁止
- 収容能力が500名以下の施設は収容率を50%に削減
するというもの。
NJ州でも同様に、250名以上が参加するイベントや集会の禁止が発表されています。
これに伴い、
- ブロードウエイの全ての劇場の公演中止
- メトロポリタンオペラ劇場の公演中止
- カーネギーホールの公演中止
- メトロポリタンミュージアムの休館
などが発表されました。
アメリカでのその他の施設の休園は?
- ディズニーランド(カリフォルニア)
- ディズニーカリフォルニアアドベンチャー(カリフォルニア)
- ディズニーワールド(フロリダ)
- ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(カリフォルニア)
- ユニバーサル・オーランド・リゾート(フロリダ)
今のところ、3月27日や3月末までの休園ということですが、その後も場合によっては休園が伸びてしまうかもしれませんね。。。
チケットやホテルについては有効期限延長を設けたりキャンセルも対応してくれるようで返金がされるようですので、是非チケットやホテル予約をお持ちの方は問い合わせをしてみてくださいね。
まとめ
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。