Koharu e-Life in NY

  • Home
  • NY
    • 観光
    • グルメ
    • 旅行
      • お泊まり旅行
      • 日帰り旅行
    • 暮らし
      • イベント
      • トレーダージョーズ
      • スーパーマーケット,モール
      • 日常
      • 車
      • 郵便局
  • 旅行
    • アメリカ(U.S.A)
      • Boston
    • アイスランド
    • イギリス
    • オランダ(Netherlands)
    • スペイン(Spain)
    • フランス
    • プエルトリコ
    • ペルー
    • メキシコ
    • プエルトリコ(Puerto rico)
    • ペルー(Peru)
    • 飛行機
    • 旅行先グルメ
      • プエルトリコ(Puerto rico)
      • ペルー(Peru)
      • バルセロナ(Barcelona)
      • ボストン(Boston)
  • 日本
    • グルメ
    • 旅行
      • 日帰り旅行
      • 泊まり旅行
    • 暮らし
  • 英語 教育
    • 海外の学校教育と留学
    • 英語の上達方法
  • 趣味の部屋
    • スポーツ
      • テニス
        • US Open tennis
        • player
        • 4大大会(グランドスラム)
      • ランニング
      • ベースボール
      • Yoga
    • 植物(flowers & plants)
    • 風水
    • ウェブ作成
    • 映画
  • contact/お問い合わせ
  • Profile
  • Chat 部屋

イベント

  1. HOME
  2. NY
  3. 暮らし
  4. イベント
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 こはる NY

ハロウィンはお家時間を楽しもう!【ハロウィン料理とジャックオランタンの作り方】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 今年ももう10月最終週! コロナの流行で今年はなんだか時が止まったような感じですよね! でも、今年もハロウィンの時期はやって来ます。 今年のハロウィンは土 […]

2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 こはる NY

お庭でフラワーアレンジメント【NY大人のサマーキャンプ】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 子供達の学校も終わり、すっかり夏休みモード。 今年はコロナ規制のせいで、子供達のお泊まりキャンプがなくなったり 家族旅行も計画できなかったりで 子供も親も […]

2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NY州マスク奨励ビデオコンテスト?【ファイナリスト5作品】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   コロナウィルスが流行り、マスク着用が義務付けられているNY。 普通ではNYなどアメリカではマスクは滅多にしません。 しかし、今年はコロナウィ […]

2020年5月19日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

紅茶の味って違うの?【アールグレーとイングリッシュブレックファスト】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   私の楽しみの1つ、Tea Time。 コーヒーよりもゆったりした気分になれる紅茶は、私の大好きなリラックスタイムです。   紅茶に […]

2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

ミュージカル が無料で観れる!? 【 期間限定「王様と私」】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   外出禁止令が出ているNY、 ミュージカルで有名なブロードウェイも現在上演は見合わせられていますね。 世界のブロードウェイなのに、本当に新型コ […]

2020年5月2日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

ズームってなに?無料で使えるの?【ズームの使い方】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   外出禁止令が出て友達と会えない今日この頃。 Zoomなるものが出回っているのをご存知ですか?   このZoomを通せばいつでもどこ […]

2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYの桜、今が盛り!【桜の塩漬け作り方】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYもすっかり春。 まだ肌寒い日はあるものの、日差しの気持ちのいい日が続いています。 今年は新型コロナウィルスの影響で外出禁止令が出ているN […]

2020年1月13日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

バーモントのスキーのお土産にメープルシロップがいいね!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!       メープルシロップといえばカナダが有名ですよね。   でも、アメリカでもバーモント州などではとても有名です。   最近、バーモント州のメープルシ […]

2019年12月13日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカでもお歳暮がある?お世話になった方へクリスマスギフトを贈る習慣!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!       お歳暮は日本の習慣で年の終わりにお世話になった方に感謝の気持ちを送りますよね。   アメリカにもお歳暮のような習慣があるのをご存知ですか?   […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

今日はサイバーマンデー!ネットでのお買い物表示を徹底解説!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   2019年のサンクスギビングも無事終わりましたね。 ブラックフライデーは行きましたか? そして、今日はサンクスギビング明けの初の月曜日。 そ […]

2019年10月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

2019年 NY郊外のツヴィリング J.A. ヘンケルスセールはいつ?

毎年楽しみにしているツヴィリング J.A. ヘンケルスのセール。 友達の間だととストウブのセールとも呼ばれているほどストウブのお鍋がお安く手に入る人気のセールです。 そんなツヴィリング J.A. ヘンケルスのセールの今年 […]

2019年9月18日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

今年も残すはあと2週、NYブロンクスリバー(Bronx River Parkway)の自転車サンデー!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   9月ももう半ば。 NYは暑さも和らぎ、過ごしやすい日になりました。 朝晩は半袖では寒くなって来ましたよね。 10月に入ると急に寒くなる年もあ […]

2019年8月4日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

夏だ!プールだ!地元プールへ行ってみよ〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! \   暑い夏の日が続いていますね〜。   そんな日は、プールで泳ぎたい気分になりませんか〜。   水に使って、そのあとプールサイドで日光浴!   気持ち […]

2019年7月28日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

Apple storeでCamp!!? 子供に人気の楽しいCampってどんななの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   アップルコンビューターで夏の間、子供向けにキャンプを開催しているのをご存知ですか? 先日、ウエストチェスターモールのアップルに行った時、子供 […]

2019年6月23日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

夏だ!BBQだ!デザートはマシュマロスモアが美味しい!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!     NYも6月の後半を過ぎると、子供達は学年の締めくくり。 学年末テストや卒業式が終わるといよいよ長い夏休みが始まります! 季節もよくなり、ファミリー […]

2019年5月26日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカの祝日メモリアルデーってどんな日?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   5月後半になるとアメリカでは街にアメリカの国旗がいたるところに飾られる様になります。 なぜだか知っていますか? それは、5月最終月曜日のメモ […]

2019年5月15日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アイスクリームが無料!?Free Cone Dayってなになに?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   毎年5月になると子供達の間では、「Free Cone Day」なるものが話題になります。 2019年は5月14日。 この日は、なんと、ハーゲ […]

2019年5月2日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

広場にとつぜん遊園地!?移動遊園地って何?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   5月になるとNYも天候が落ち着いて、住宅地や街の街路樹はとても綺麗な花で溢れます。 そんな季節になるとやってくるのがカーニバルの季節。 &n […]

2019年4月27日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

八重桜で桜の塩漬けはこう作る〜! 簡単に綺麗なお料理が作れるよ〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ソメイヨシノが終わり、NYの街は今八重桜で満開です〜。 近所の家の庭にも大きな八重桜を飢えているお宅がいっぱい。   この時期、天 […]

2019年4月21日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

イースターってどんな日?いつなの?どんなイベントをするの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!     今日4月21日は、イースターです。 毎年イースターは変わるのですが、今年は今日ということですね。   NY郊外のこのあたりでは、近くのス […]

2019年4月4日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYグランドセントラルのアップルストアーが使える7つの理由

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYにきたら、誰もが訪れるだろうグランドセントラルターミナル。 ここでも何度もご紹介してきていますが、とっても素敵な建物で一見の価値ありの場 […]

2019年3月18日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

グリークヨーグルトって美味しい〜!体にいいって本当?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   巷で人気のグリークヨーグルト。 私も好きでよく買います。 初めは「ただ美味しいな〜」と食べているだけで普通のヨーグルトとどう違うのかなど全然 […]

2019年3月11日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

2019年もサマータイム(デイライトセイビング)が始まりました〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   3月2週目の週末、2019年もサマータイム(デイライトセイビングDay light saving)が始まりましたね〜。 みなさん、1時間間違 […]

2019年2月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

91回アカデミー賞(2018年度作品)の結果は!? 作品賞は?最多4冠取ったのは?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   2019年2月25日、アメリカ、ハリウッドではアカデミー賞の授賞式が行われましたね。 以前は、アカデミー賞って何?という私でしたが、アメリカ […]

2019年1月22日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

ニューヨークの気温マイナスの寒い日にやるおもしろい実験5選!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ニューヨークの冬っていつもとても寒いですが、今日は特に寒かったです〜。 日が照っていて天気はいいのに、風の音がビュービューしてて、一歩外に出ると風に押 […]

2019年1月1日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYタイムズスクエアのカウントダウンを見てみたい!!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYも残すところ5時間を切りました。 NYでは毎年年越しカウントダウンがタイムズスクエアーで行われます。 私は寒さに耐えられないだろうといつ […]

2018年12月14日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

サンタクロースと一緒に写真を撮ろう〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   12月も半ば。 この時期にナルト、モールでも大きなクリスマスツリーが見ることができますよね〜。 そして、サンタクロースと一緒に写真が撮れるイ […]

2018年12月13日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

生のクリスマスツリーをおうちに飾って楽しもう〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   12月も半ば。 街のいたるところにクリスマスの飾り付けがされていますよね。 大きなツリーには、綺麗なあかりも灯され、寒いNYですが、心はあっ […]

2018年12月7日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

クリスマスプレゼントにVineyard Vines(バインヤード・バインズ)はいかが〜?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   Vineyard Vines(バインヤード・バインズ)って知っていますか? 実は私、つい最近まで知らなかったんです。   でも、ク […]

2018年11月26日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

サンクスギビングの残り物でこんなもの作ろ〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   サンクスギビングブレイクももう最終日。 サンクスギビングで沢山作ったご馳走はもう食べ終わりましたか?   我が家では、毎年サンクス […]

2018年11月22日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

サンクスギビングが終わったらブラックフライデー!お店やネットのチェックで大忙し!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   サンクルギビングが終わると、次の日の金曜日はブラックフライデー! え?黒い金曜日? と直訳するとよくわからないのですが、ブラックフライデーは […]

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 こはる NY

アメリカのサンクスギビング!ターキー焼いて楽しもう〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 11月の第4木曜日といえば、アメリカではサンクスギビング(感謝祭)の祝日です。 この日が近づくと、街のスーパーマーケットでは、大きな袋詰めのターキーが売ら […]

2018年11月19日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYグランドセントラルステーションの恒例ホリデーフェアが楽しい〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   11月のサンクスギビングの前あたりからニューイヤーまでを、アメリカでは「ホリデーシーズン」と呼びます。 11月半ばになると各地でホリデーシー […]

2018年11月18日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

ストウブのお鍋、ヘンケルスのナイフなどなど最大80%引き!?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ストウブのお鍋って、料理が美味しく作れるとあって、最近とっても人気ですよね〜。 日本のコマーシャルでも出ていましたが、お鍋ごとサーブできるス […]

2018年11月17日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYグランドセントラルステーションのホリデートレインショーが可愛い〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   11月も後半になるとグランドセントラルでは色々なホリデーイベントが開催されます。 毎日通勤でマンハッタンに来る方、そして、ホリデーシーズンに […]

2018年11月7日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

チルウィッチ(chilewich)のセールがすごい!!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ニューヨークにいると、色々な有名ショップのセールがあります。 11月はサンクスギビングのブラックフライデーを目前に、セールが目白押しの時期な […]

2018年11月1日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカのハロウィンイベント、飾り付けに仮装にお料理〜、いろいろ!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ハロウィンはこちらでは一大イベント。 10/31には、たくさんの子供達が可愛い仮装をして近所の家にTrick or Treatをしに行きます […]

2018年10月27日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

ハロウィン料理が面白い〜!簡単アイデアレシピご紹介!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   10月ももうすぐ終わり! ハロウィンも近づいてきましたね〜。 週末を使ってハロウィンパーティや、ハロウィンパレードが行われているところも多い […]

2018年10月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

マンハッタンでアイススケート!3大野外スケート場、オープン!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ニューヨークでは、10月に入ると秋と冬が一緒にきたような気分になります。 まだ秋だというのに、気温も、一気に0度まで冷え込んでしまったり。。 […]

2018年10月20日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

お家でハロウィンのジャック オ ランタンを作っちゃお〜!作り方とコツをご紹介!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   10月も後半になると、ハロウィンの準備で大忙しになってきます。 家の飾り付けから、当日着る衣装、家で配る飴の準備、そしてジャックオ […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカの祝日って何日くらいあるの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   毎年10月に入るとなんだか一年も残り4分の1。 ここからはハロウィン、サンクスギビング、クリスマス。。。と行事が目白押しで、あっという間に月 […]

2018年8月18日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYブライアントパークで無料ヨガが楽しめるって本当?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   今日は、NYでできる楽しいことをご紹介したいと思います。 しかも無料ときたら、是非参加したいという方もいらっしゃるのではないんでしょうか? […]

カテゴリー

  • NY (435)
    • グルメ (146)
      • NY近郊州 (2)
      • アップステイト (5)
      • クイーンズ (5)
      • ニューヘーブン沿い (11)
      • ハドソンライン沿い (5)
      • ハーレムライン沿い (68)
      • ブロンクス (5)
      • マンハッタン (33)
    • トレーダージョーズ (53)
    • 旅行 (35)
      • お泊まり旅行 (1)
      • 日帰り旅行 (35)
    • 暮らし (154)
      • 15分クラブ (11)
      • イベント (42)
      • スーパーマーケット,モール (21)
      • 日常 (55)
      • 車 (16)
      • 郵便局 (8)
    • 観光 (52)
  • 旅行 (100)
    • アイスランド (1)
    • アメリカ(U.S.A) (2)
      • Boston (2)
    • イギリス (4)
    • オランダ(Netherlands) (4)
    • スペイン(Spain) (15)
    • フランス (6)
    • プエルトリコ (7)
    • ペルー (12)
    • メキシコ (2)
    • 旅行先グルメ (29)
      • バルセロナ(Barcelona) (11)
      • プエルトリコ(Puerto rico) (2)
      • ペルー(Peru) (13)
      • ボストン(Boston) (2)
    • 飛行機 (23)
      • 犬 (8)
  • 日本 (129)
    • グルメ (84)
      • ふるさと納税 (9)
    • 旅行 (26)
      • 旅行先グルメ (6)
        • 上田 (5)
        • 米沢 (1)
      • 日帰り旅行 (9)
      • 泊まり旅行 (10)
    • 暮らし (19)
  • 英語 教育 (24)
    • 海外の学校教育と留学 (14)
    • 英語の上達方法 (10)
  • 趣味の部屋 (114)
    • ウェブ作成 (14)
    • スポーツ (65)
      • Yoga (2)
      • アメフト (1)
      • ゴルフ(Golf) (3)
      • テニス (40)
        • player (12)
        • US Open tennis (17)
        • 4大大会(グランドスラム) (8)
      • ベースボール (3)
      • ランニング (16)
    • 映画 (19)
    • 植物(flowers & plants) (4)
    • 風水 (12)

最近の投稿

  • ウエストチェスターからマンハッタンまで無料で行けるバス?【Bee Line Bus】
  • トレジョの商品で美味しいブランチ
  • NY郊外の素敵なゴルフ練習場【Game On】
  • ドイツのオーガニックチョコ【VIVANI】
  • NY郊外で見つけた絶品【アップルサイダードーナッツ】
  • アメリカで流行ってる濃縮コーヒー【Jot 】
  • NY郊外で素敵なお土産発見【Scarsdale Woman’s Exchange】
  • NY郊外のお米屋さん【The rice factory】
  • マイナスイオンを感じるトレイル【Hart’s Brook Park&Preserve】
  • 荻窪ラーメンといえば昭和24年創業の【春木屋】

アーカイブ

  • 2022年6月 (13)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年9月 (12)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (16)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (8)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (15)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (20)
  • 2020年2月 (19)
  • 2020年1月 (32)
  • 2019年12月 (18)
  • 2019年11月 (13)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (29)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (28)
  • 2019年6月 (27)
  • 2019年5月 (28)
  • 2019年4月 (29)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (28)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (25)
  • 2018年10月 (27)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (20)

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

  • RSS

Copyright © Koharu e-Life in NY All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.