Koharu e-Life in NY

  • Home
  • NY
    • 観光
    • グルメ
    • 旅行
      • お泊まり旅行
      • 日帰り旅行
    • 暮らし
      • イベント
      • トレーダージョーズ
      • スーパーマーケット,モール
      • 日常
      • 車
      • 郵便局
  • 旅行
    • アメリカ(U.S.A)
      • Boston
    • アイスランド
    • イギリス
    • オランダ(Netherlands)
    • スペイン(Spain)
    • フランス
    • プエルトリコ
    • ペルー
    • メキシコ
    • プエルトリコ(Puerto rico)
    • ペルー(Peru)
    • 飛行機
    • 旅行先グルメ
      • プエルトリコ(Puerto rico)
      • ペルー(Peru)
      • バルセロナ(Barcelona)
      • ボストン(Boston)
  • 日本
    • グルメ
    • 旅行
      • 日帰り旅行
      • 泊まり旅行
    • 暮らし
  • 英語 教育
    • 海外の学校教育と留学
    • 英語の上達方法
  • 趣味の部屋
    • スポーツ
      • テニス
        • US Open tennis
        • player
        • 4大大会(グランドスラム)
      • ランニング
      • ベースボール
      • Yoga
    • 植物(flowers & plants)
    • 風水
    • ウェブ作成
    • 映画
  • contact/お問い合わせ
  • Profile

日常

  1. HOME
  2. NY
  3. 暮らし
  4. 日常
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 こはる NY

肌にいいクレンジングって?【オイルクレンジング】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 最近クレンジング方法を変えました。 今までは石鹸で洗って化粧水パンパンとつけていたんですが、 最近はオイルクレンジングをはじめました。 そのクレンジング方 […]

2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月19日 こはる NY

もちもち肌も夢じゃない!【kumikoさんのスキンケア講座】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 夏になると強い日差しにさらされて お肌が傷んでいるのに気づくことはないですか? 私のようにスポーツやラン、お散歩などで 長い時間外にいる方は日焼けは免れま […]

2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

夏!犬も蚊やノミダニに気をつけて!【犬の蚊対策&ノミ対策】

今週はNYも毎日30度越え。 日差しも強く、とても暑い日が続いています。 蚊などの虫も出てきたので、 お散歩に行く時は蚊除けスプレーをしながら行っています。 人間も蚊除けスプレーが必要なら、 犬だって蚊に注意してあげなく […]

2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYCいよいよフェーズ2【マスクの重要性】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYのコロナ規制も緩和が最終地区だったNYシティも6月22日からフェーズ2に入りました。 これでレストランもテラス席で営業が開催でき、随分と賑わってくるこ […]

2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

ドライブスルーが人気【ソーシャルディスタンス 】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 私がこのコロナ規制の最中によく見かける風景がこのドライブスルーの長蛇の列。 近くのスターバックスや銀行、いつ行っても長蛇の列なんです! NYではやっと全て […]

2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 こはる 日常

BLM(Black Lives Matter)運動【 人種差別について】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! コロナとともに大きなムーブメントを起こしているBLM(Black Lives Matter)問題。 私は日本人(アジア人)ですが、やはりNYに住んでいると […]

2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYのOptimumって?【回線開始、自動引落、ペーパーレスビル設定方法】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! Optimumって? OptimumはアメリカのNY、NJ、CTエリアでインターネット、ケーブルテレビ、そして電話を扱っている会社です。 この辺りでは他に […]

2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカでお引っ越し【 変更手続き、やることリスト 】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 最近、NY内でお引っ越しをしました。 引っ越しって本当に大変ですよね〜。 荷物の片付けはもちろん、それだけでは済まないところも本当に大変。 引っ越し業者の […]

2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

今アメリカで起こっている事、考えなければいけない事【 アフリカ系アメリカ人について】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ジョージ・フロイドさんが警察官に窒息死されたのが5月25日。 その後、その映像が流れ、今全米で抗議デモが続いています。 その抗議デモは行き過 […]

2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYウエストチェスター地区フェーズ2開始【床屋さんが大人気!】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 今朝、散歩していたら、朝の9時前からなにやら長い列が。。。 しかも男性ばかりが並んでるんです。 何かと思ったら。。。実は床屋さん! そう、今日は、私が住ん […]

2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

着れなくなった洋服はどうしてる?【Clothing Bin 】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   子供の洋服は1年も経つとすぐに小さくなって着れなくなってしまいますよね。 大人の洋服も流行りがあるので去年着ていた洋服がもう着れない。。。な […]

2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

青白赤のリボンの意味は?ソーシャルワーカーへの感謝

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   最近色々なところにこの青白赤のリボンを見かけます。 このリボンの意味をご存知ですか? 「フランスの国旗?」 いや 「オランダの国旗?」 など […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 こはる NY

春になるとナーザリーが楽しい【Ramsey Farm】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYは春になると一気にお花や木々の緑に色づきます。 空気はとても爽やかで清々しいんですよね〜。   そんな季節になると地元のナーザ […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

食事や食材の宅配事情どうなってる?【便利なおすすめ宅配ご紹介】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   コロナの影響でなかなか自由にスーパーマーケットにも行けない日々が続いていますが、みなさんどうされてますか? NYでもスーパーの店内の人数規制 […]

2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYコロナ状況5/15以降どうなるの?【5/12 現状】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   今年も5月の半ばですね。 今年のNYの春はとても爽やかで綺麗な青空が続いています。 例年より少し寒いくらいで未だに手袋したりコートを来たりす […]

2020年4月3日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

Census2020 が家に届いた! 【国勢調査 の回答方法 】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   2020は10年ぶりのCencus国勢調査の年。 3月はじめから何度と封書やポストカードがCencusから送られてきました。 そして締め切り […]

2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

The New Yorkerの表紙のイラストが素敵 【購読がおすすめ!】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   最近はインターネットの普及に伴い雑誌を買う人も少なくなっていると思います。 でも、私は雑誌や本はネットよりも実物を手にして見る方が実は好きな […]

2020年3月28日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカ・コロナウィルスでマスクが不足!!【マスク作成ボランティア】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   コロナウィルスがパンデミックと発表されてからすでに1ヶ月近く。 私の住んでいるNYでも大変なことになっています。 外出禁止令が出て早2週間。 […]

2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

新型コロナウィルスが拡大。こんな時だからこそできること!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   パンデミックスと発表された新型コロナウィルス。 その拡大に伴い、私が住んでいるNYでも色々な措置が発表されています。 レストランの店内で食事 […]

2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

NYレストラン店内で食事禁止。映画館・ジムも閉鎖(3/16発表)

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!     世界中に拡大中の新型コロナウィルス。 悲しいことに色々な生活が制限されてきました。 今は早い終息のため、みんなで協力していくこ […]

2020年3月15日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

NY在住日本からの帰国後の2週間自宅待機解除(3/14発表)!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   中国武漢から始まった新型コロナウィルスですが、今やパンデミック(世界的大流行)になってしまっていますね。 現在私が住んでいるアメリカでは、イ […]

2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

新型コロナ感染拡大【ニューヨークブロードウェイ公演中止、メトロポリタン休館】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   新型コロナウイルスの感染が世界中に広がっていますね。 ここNYでも色々と措置が取られるようになって来ており毎日不安な日々を送っています。 こ […]

2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYで新型コロナウィルスの影響はどうなっている?3/7最新情報!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   2020年の冬、寒さの厳しくないNYの冬ですが、世界中で猛威をふるい怖がられているコロナウィルスの影響が色々と出てきました。 NYの病院でも […]

2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYマンハッタンのセレクトバスって何?最近のバス事情は?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   大都市には色々な交通機関がありますよね。 電車、地下鉄、タクシー、バスなどなど。 歩くと時間がかかる場所も交通機関に頼れば、色々なところまで […]

2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

お得に美術館などに入れるVoyagin!お得に使って楽しも〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   (出典:Voyaginサイト)   旅行に出ると、その土地の美術館や博物館、そしてバスツアーなど色々と体験したいですよね。 私は旅 […]

2019年10月10日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカ銀行小切手、どう使うの?間違えた小切手を無効にするにはどうするの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   日本ではあまり使わない銀行小切手。 現金をあまり使わないアメリカでは、小切手はとてもよく使われます。 いつも小切手帳をお財布に持ち歩いて、小 […]

2019年8月10日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYCの地下鉄事情ってどんななの?

こんにちは! Koharu e-Life in NY へようこそ!   海外にいって1番緊張するのが市街地の移動ではないですか? 見慣れない街でのよくわからない道、違い言葉が耳に入るだけで緊張しますよね。   […]

2019年8月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NY生まれの紅茶「Harney & sons」が美味しい〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYといえば、なんとなくコーヒーという気がしますが、有名な紅茶のブランドがあるのはご存知ですか? 私が注目しているのは2つ、「Herney […]

2019年8月2日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

テニスのガットが切れた!でも大丈夫!NY郊外のSPORTECHがとっても親切!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!     8月に入り、US Openの月になりましたね〜!   夏真っ盛りですが、私も地元のテニスコートで早朝テニスを楽しんでいます!     テニスってラ […]

2019年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

教えて〜!犬の歯石除去クリーニングってどうなの?費用はどうなの〜??

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   犬を飼っていると、一番気になるのは犬の健康。 愛犬が毎日元気に走り回り、しっかり食べてくれることが何よりも嬉しいことですよね。   […]

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYで日本の本がお安く手に入る!? マンハッタンのBook offが便利!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   アメリカにいると、日本の活字が読みたくなることってないですか〜? 私は日本にいる時は、さほど本を読まなかったのですが、アメリカに来てから本を […]

2019年6月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYで病気、怪我をしたらどこに行く?日系の病院ってあるの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   海外に住んでいると何が不安って、病気や怪我をした時ではないですか? 英語で症状を説明したり、お薬のことを聞いたり、、、 英語だと病院の専門用 […]

2019年6月17日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカで日本のパスポートを更新・新規作成!【準備するものは何?】

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   海外に住んでいると必ず必要になって来るのがパスポート。 日本に帰る時には必ずいるものですよね。   又、パスポートはもっとも重要な […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカにお引越し!家具はどうする?イケアは日本と同じなの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   アメリカに赴任だったり、留学だったりすることが決まると一番に考えるのは引っ越しのことではないですか? 何を持って行って、何を置いていくのか、 […]

2019年4月17日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 こはる NY

海外への引っ越し! 何から用意をしたらいいの〜?やることリストと注意点!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   日本では春は入学のシーズン。 引っ越しもその前にされる方が多いですよね。   ここアメリカの卒業式は5、6月で新学年は秋にスタート […]

2019年3月1日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYメトロノースの切符の買い方!注意点はこれ!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYの一番大きな駅といえば、グランドセントラル駅。 マンハッタンの真ん中42丁目にあり、地下鉄のグランドセントラル駅とメトロノースの電車のグ […]

2019年1月31日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

寒波到来!雪や寒さの時に準備する最低5つのこと!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   日本でもニュースになっているようですが、ここアメリカはこの2、3日、ものすごい寒波に襲われています。 シカゴではマイナス40度。 この寒さで […]

2018年11月26日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY

食べ過ぎた後は、このダイエット法でスッキリ!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   サンクスギビングでご馳走を食べ過ぎてしまった。。。っという方はいませんか? 実は、私。。。食べ過ぎました! それほど出かけもしないで、サンク […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYの気候ってどんな?冬は寒いの?夏は暑いの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   まだ11月だというのに、ここのところ気温がマイナスの日が続いています。 サンクスギビングの日は、なんと気温マイナス7度! 体感温度マイナス1 […]

2018年11月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

今年もサマータイム(デイライトセービング)が終わりました〜!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 11月1週目の週末で、2018年もサマータイム(デイライトセービングDay light saving)が終わりましたね〜。 みなさん、ちゃんと1時間修正で […]

2018年10月13日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカには銀行のドライブスルーがあるって本当?お金の引き出し方はどうやるの?

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   ドライブスルーは日本でも色々なところでも見ることができるようになりましたよね。   ここ本場アメリカでは、車の普及とともに、193 […]

2018年9月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

NYで日本語のフリーペーパー(無料)がお得!最新情報もりだくさん!!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYではフリーペーパー(マガジン)なるものがとってもたくさんあります。   マンハッタンなどでは、道のコーナーにボックスが置いてあ […]

2018年9月15日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

アメリカで小銭が溜まったらどうする?アメリカのコインもご紹介!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYに住んでいると色々とわからないことに出会うと以前書いたことがあります。 今回も、そのわからないことの解決方法を記録しておこうと思っていま […]

2018年8月31日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY

【アメリカのゴミ事情】最近アメリカも頑張ってるリサイクル!

こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ!   NYで生活していて、色々とわからなかった事を聞いたり調べたりして生活しています。 当たり前のことも、初めは知らなかったりして、難しかったり。 […]

カテゴリー

  • NY (389)
    • グルメ (128)
      • NY近郊州 (2)
      • アップステイト (5)
      • クイーンズ (4)
      • ニューヘーブン沿い (10)
      • ハドソンライン沿い (5)
      • ハーレムライン沿い (60)
      • ブロンクス (4)
      • マンハッタン (28)
    • トレーダージョーズ (48)
    • 旅行 (32)
      • お泊まり旅行 (1)
      • 日帰り旅行 (32)
    • 暮らし (136)
      • 15分クラブ (7)
      • イベント (42)
      • スーパーマーケット,モール (19)
      • 日常 (44)
      • 車 (16)
      • 郵便局 (8)
    • 観光 (47)
  • 旅行 (91)
    • アイスランド (1)
    • アメリカ(U.S.A) (2)
      • Boston (2)
    • イギリス (4)
    • オランダ(Netherlands) (4)
    • スペイン(Spain) (15)
    • フランス (6)
    • プエルトリコ (7)
    • ペルー (11)
    • メキシコ (2)
    • 旅行先グルメ (28)
      • バルセロナ(Barcelona) (11)
      • プエルトリコ(Puerto rico) (2)
      • ペルー(Peru) (13)
      • ボストン(Boston) (2)
    • 飛行機 (15)
  • 日本 (55)
    • グルメ (31)
    • 旅行 (12)
      • 日帰り旅行 (5)
      • 泊まり旅行 (5)
    • 暮らし (12)
  • 英語 教育 (23)
    • 海外の学校教育と留学 (13)
    • 英語の上達方法 (10)
  • 趣味の部屋 (108)
    • ウェブ作成 (13)
    • スポーツ (60)
      • Yoga (2)
      • アメフト (1)
      • ゴルフ(Golf) (1)
      • テニス (39)
        • player (12)
        • US Open tennis (16)
        • 4大大会(グランドスラム) (8)
      • ベースボール (2)
      • ランニング (15)
    • 映画 (19)
    • 植物(flowers & plants) (4)
    • 風水 (12)

最近の投稿

  • NY郊外グルメ【ハーレムライン編】
  • 甲州街道沿いのラーメン屋【ゴリララーメン】
  • もち吉の年始福袋は何が入ってる?【3000円福袋】
  • ふるさと納税が届いた!【鹿児島大崎町の南国白くま】
  • 東京郊外で本格フレンチを堪能【Bon Mariage】
  • 2021年年初の日本の空港ってどんな?【羽田国際空港】
  • NYの断崖絶壁が一望の公園【パリセイドインターステイトパーク】
  • ジョブチューン合格の品【スシローのお寿司】
  • 15 分クラブお宝ことば【15分クラブは笑点みたい!】
  • どうやるのPCR検査! 簡単?安い?【自宅でPCR検査at日本】

アーカイブ

  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (15)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (20)
  • 2020年2月 (19)
  • 2020年1月 (32)
  • 2019年12月 (18)
  • 2019年11月 (13)
  • 2019年10月 (27)
  • 2019年9月 (29)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (28)
  • 2019年6月 (27)
  • 2019年5月 (28)
  • 2019年4月 (29)
  • 2019年3月 (30)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (28)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (25)
  • 2018年10月 (27)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (20)

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

  • Home
  • NY
  • 旅行
  • 日本
  • 英語 教育
  • 趣味の部屋
  • contact/お問い合わせ
  • Profile

Copyright © Koharu e-Life in NY All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.