2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 オーディブルって何?【最初の一冊は無料! 】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! オーディブルって知っていますか? 実は、私は噂には聞いていたのですが、なんのことだか最近まで知らず。。。 娘に 「オーディブル […]
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 英語練習に大切なこと【 英語が上達する方法はこれ! 】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 英語って喋れるとかっこいいと思いませんか〜? 学校でこんなに長いこと英語を習ってきたのに(習っているのに)、なかなか英語が喋れないなと悩んで […]
2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 便利に英語のHappyを使おう!【 イベントにHappyをつけてお祝い】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! Happy Mother’s Day!!! 今日は「母の日」ですね! 私の住んでいるアメリカではこのようにイベント […]
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 ネイティブに教わる日本人目線の「willとbe going to」の違い こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 英語を勉強している時、 「あれ?これってどっちを使うんだろう」 ってこと、よくありませんか? 今日は、そんな未来形を表す「willとbe g […]
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 ネイティブに教わる日本人目線の「s」と「sh」の発音 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 英語を勉強していると発音に行き詰まる時はないですか? 私はよくあるんです。 NYに住んで10年以上、それでもまだまだわからないことがたくさん […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 ネイティブに教わる日本人目線の冠詞「a、an、the」 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 英語を使う時に、迷うのが冠詞ではないですか? 「a」をつけるんだったかなー、それともこの場合はつけないのかな? とか この場合「a」なのかな、それとも「t […]
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 ネイティブに教わる日本人目線の「Linking:リンキング」 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 英語をやっている方で、ネイティブのような発音にしたいと思っているかたも多いはず。 というか、せっかくやるなら、ネ […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 ネイティブに教わる日本人目線の「L」の発音 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 日本人にとって区別しづらい「R」と「L」。 私のように英語下手な者にとっては、何年アメリカに住んでいてもなかなかうまく発音できないんですよね。 でもそんな […]
2019年10月17日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 ネイティブに教わる日本人目線の英語【 R の発音】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 日本人にとって発音しづらい音のナンバーワンは何と言っても「R」ではないでしょうか? 舌をあまり使って発音しない日本語にはこの「R」の発音がな […]
2019年10月15日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 英語 教育 ネイティブに教わる日本人目線の英語【 th の発音】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 英語ができるようになりたいと願う人はたくさんいると思います。 アメリカに住んでいると、英語を使うのは必須。 でも、私の様に大人になってからア […]