イーストチェスターピザ屋さん「BURATTA」のピザとパスタが美味しい!
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!
NYの冬は日本よりかなり寒く外でやれることが限られます。
それでも楽しい1日を過ごしたいな〜と思うと、美味しいお店にお食事を食べに行くこと。
冬場は外でランチしたりディナーすることが我が家の楽しみの大きなイベントになります。
普段気になるレストランだけどまだいけていない場所をリストアップしておいて、そのお店を1つづつ訪れる。。。そんなことをしています。
今回ご紹介するのは、イーストチェスター地区にあるピザのお店「BURRATA」をご紹介します。
BURRATAはどこにあるの?
NYのEastchester地区のCrestwood というハーレムラインの駅から0.5マイル、車で3分歩いて10分くらいの所にあります。
このEastchesterという地区は、NYのWestchester郡の中にあり、駅でいうとCrestwood駅やTuckahoe駅のあたりを言います。
日本人に人気のエリアなのですが、駅としてはEastchester駅というのはないんですよね〜。
生活しやすい地区でこのBURRATAは22番という主要道路が通っていてモールやお店なども多いです。
スーパーマーケットがそばにあったり、お寿司の食べ放題があったり。。。
なかなか面白い地区だなといつも思いながら通っています。
BURRATAの店内は?
店内に入るとバーカウンターが目に入ります。
私が行ったのはお店が開店したばかりのランチの時間だったのでとりあえずそこには人はいませんでしたが、夜にもなるときっと人気何でしょうね。
お店はとても明るく綺麗な感じ。
大人数で来てもいい感じに座れそうなお店です。
席にはすでにメニューが設置されていて待たされないで品を決められるのもいいですね。
奥にはピザの釜があり、さすがお店の名前Wood Fired Pizzaだけありますね。
BURRATAのメニューは?お料理は?
アンティパスト(前菜)やお野菜やサラダ、そしてパスタやピザももちろんありますね〜。
前菜にトリュフのライスコロッケ
可愛い器に入ってやって来ました。
とってもカラッと揚がっていて、それでいて中はトリュフのトロッとしたお味が絶妙でした。
そしてピザはクラムのピザ。
殻ごとたっぷり乗ったアサリが美味しそうです。
生地が分厚いタイプ。
私の好みです〜。
食べてみるとやっぱりアサリの味がしっかり記事にしみ込んでいてモッチモチの食感。
端の部分も美味しく食べることができましたよ〜。
(結構端の部分を残す人がいますが、実は私は端の部分も大好きです)
そしてもう一品はスパゲティ。
見た目はとても普通なのですが、お味は絶品。
生パスタなのかな?
とってもしっかりした歯ごたえでプリプリしています。
家で作るスパゲティとは一味もふた味も違い感動ものです。
さすが色々な雑誌や新聞で取り上げられてるお店だけありますね。
まとめ
初めて行ったピザのお店「BURRATA」
現在(2020年2月)、お店の前を工事していて入り口がわかりづらいですが、それでもたくさんのお客さんが入っていました。
人気レストラン何ですねー。
とっても美味しかたので、私もまた行ってみたいと思います!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。