NY郊外新鮮でお値段も良心的な八百屋さん「アップルファーム」はどこ、どこ!?
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!

でも、お店によってはお野菜がちょっと古かったり、飲み物の種類が少なかったりして。。。
消費者である私たちがお店を選ばなくてはいけないこともよくあるんですよね〜。
そんな中で、「Apple Farm」という八百屋さんは、お野菜がとっても新鮮で豊富!
しかもとっても良心的なお値段で買えるとあって、いつもお客さんでいっぱいです。
今日は、そんなNY郊外の八百屋さん「Apple Farm」をご紹介します。
Apple Farmってどこにあるの?
このアップルファームは、NYの郊外White Plainという街にあります。
この辺りに住む方達は、車を持っている方が多く、車で行動する生活スタイルを持っている方が多いです。
このアップルファームも、駅から歩けなくはないですが、車スタイルの生活を持っている人が多くお買い物にきます。
隣にはボーリングセンターがあったり、ワイン屋さん、バーガー屋さん、ペット屋さん、洋服屋さんなど大型の駐車場がついたモールの中のお店です。
皆、車できているので、買い物もたくさんできるというわけですね〜。
勿論私も車で行って、たくさんのお野菜や果物をいつも買ってきていますよ〜。
何が売ってるの?
お野菜&果物
「Apple Farm」というだけあって、入り口を入るとすぐにお野菜と果物がズラーと並べられています。
それは、絵になる程、綺麗に野菜や果物が種類ごとにたくさん並んでいます!
種類も多いのだけど、どれもとてもお得なお値段!
例えば、
10ポンド入って$4.99の玉ねぎや、
3つで$1の大きなオレンジやレモン。
そして変わった野菜やフルーツもたくさんあって本当に面白いんです〜。
ブラックベリーくらいの大きさのキウイやココナッツ
先日行ったプエルトリコでの主食、プランテインにユカが売っていたり、生のハラペーニョまでたくさん売っています。
日本では絶対に見られないお野菜やフルーツに、ワクワクしながら買い物ができちゃうんですよね〜。
お魚屋さんやお肉屋さん
この「Apple Farm」
ファーム(農場)と言いながら、お魚屋さんやお肉屋さんも入っています。
氷の中には、これまた日本では切り身でしか見ないようなお魚もそのままの姿をして並べられています。
地元の現地の友人曰く、とっても新鮮なお魚で美味しいそうです!
お肉屋さんにはお肉だけでなく、ハムもたくさん種類があったり、太いソーセージが吊るされていたり!
これも日本ではまず見ない景色ですよね〜。
その他も色々
その他にも色々取り扱っていて。。
牛乳、ジュースなどの飲み物や、パスタやパン
チーズにお花コーナーまであるんですよ〜。
キッコーマンの醤油やお酢など、日系の品も買えるので、とっても便利です!
以前は現金のみの受付でしたが、最近はカードも受け付けてくれるようになりさらに便利になっていますよ〜。
Apple Farm
住所:
37 Tarrytown RdWhite Plains, NY 10607
営業時間:
月曜ー日曜 8am – 8 pm
まとめ
果物好きな私なので、果物の種類が多いアメリカは本当にパラダイス!
バラで果物が買えるし、お値段もお手頃だし。
毎回いろんな種類の果物をトライしています。
この「Apple Farm」では、果物、お野菜を中心に、パンや飲み物などの家にないものを補足的に買うのにもとっても便利です。
是非、お近くの方は行って楽しんでみてくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。