NY郊外で見つけた絶品【アップルサイダードーナッツ】
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!

アップルサイダードーナッツってご存知ですか?
NYではドーナッツといえばこのアップルサーダードーナッツを思い出すほど有名です。
リンゴの季節にリンゴ狩りに行くと必ずといっていいほど食べる品。
そんなNYとは切っても切れないアップルサイダードーナッツをご紹介します。
アップルサイダードーナッツとは?

アップルサイダードーナッツってなに?
と言われる方も多いとおもいます。
まず「アップルサイダー」から説明した方がいいですよね。
アップルサイダーとはリンゴの無濾過ジュース。
そこでまた疑問になるのが無濾過ジュースって?ですよね。
無濾過ジュースとは、ナチュラルアンフィルタードジュース。
アンフィルター、つまりフィルターを通さずにしぼった自然のままのジュースのことです。
アメリカではciderというと無濾過・無加糖・ノンアルコールのもののことを言います。
ciderだけでも無添加の「リンゴジュース」を意味することもありますが、よく「アップルサイダー」という名前も耳にします。
普通の濾過しているリンゴジュースは黄色いものが多いですが、
アップルサイダーの色はちょっと濁った茶色です。
アップルサイダードーナッツはそんなアップルサイダーで作られたドーナツなんです。
NYなど東海岸北部はリンゴの産地。
アップルサイダードーナツを多く見かけます。
ふわふわに仕上がっていて濃くもあって、周りの砂糖もバランスよく本当に美味しいですよ〜。
Westchester Greenhouses & Farmのアップルサイダードーナッツ

私が見つけたのは、Westchester Greenhouses & Farmのアップルサイダードーナッツ。
このドーナツを見つけたのはもう10年ほど前なのですが、この前を通る度についひかれて立ち寄ってしまいます。
今回もたまたま前を通りかかりよってしまいました。
Greenhouses & Farmという名前からお分かりだとおもいますが、ここはナーザリー。
お花がいっぱい売っている場所なんですよ。
はじめはお花につられていったのですが、Farmもあるということで隣接している小屋ではお野菜も売っています。
そこの調理場で作られているのが、このアップルサイダードーナッツ。

めっちゃくちゃ美味しいんです!

ふわふわなのでつかむだけで崩れてしまいそうなくらい。
口に運ぶとふわっとした口触りと、砂糖のザラザラした感じがいいバランス。
甘い物好きの私なら何個でも食べられてしまうので怖いくらいです^^;
Westchester Greenhouses & Farm
まとめ
東海岸で有名なアップルサイダーとは何か?そしてアップルサイダードーナッツをご紹介しました。
お店お店での味があると思うですが、私のオススメはHatrsdaleから車で5分のWestchester Green houses & Farmのドーナッツです。
是非、ご興味のある方は試してみてくださいね〜。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。