2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY The New Yorkerの表紙のイラストが素敵 【購読がおすすめ!】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 最近はインターネットの普及に伴い雑誌を買う人も少なくなっていると思います。 でも、私は雑誌や本はネットよりも実物を手にして見る方が実は好きな […]
2020年3月28日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカ・コロナウィルスでマスクが不足!!【マスク作成ボランティア】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! コロナウィルスがパンデミックと発表されてからすでに1ヶ月近く。 私の住んでいるNYでも大変なことになっています。 外出禁止令が出て早2週間。 […]
2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカの郵便局の営業時間どうなってる?【アメリカと日本の郵便局比較】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 毎日コロナウィルスの話題がすごいですね。。。 NYは不要不急以外の外出は禁止。 マンハッタンには観光客もおらずガラーンとした街並みが続いてい […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカの郵便局での手紙や荷物送り方! 【切手の秘密やポストの秘密って?】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! アメリカに旅行した時、そして日本からアメリカに引っ越してきた時、手紙を出したい気持ちになりませんか? 最近はインターネットの普及でメールが電 […]
2020年3月24日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY メキシカンフードChipotle(チポレ)のオーダーの仕方【デリバリーが無料って本当?】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! コロナウィルスの拡大で全世界が大変なことになっていますね。 ここアメリカNYでも外出禁止令が出てしまい、用事がない場合は外に出ることはでき […]
2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY 意外と簡単?NY州での運転免許の更新方法ってどうするの? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! アメリカの田舎暮らしならなくてはならない運転免許。 運転免許を取るには色々と書類を集めたり、勉強したり大変ですよね。 私も日本からNYにきた […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY 新型コロナウィルスが拡大。こんな時だからこそできること! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! パンデミックスと発表された新型コロナウィルス。 その拡大に伴い、私が住んでいるNYでも色々な措置が発表されています。 レストランの店内で食事 […]
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY NYレストラン店内で食事禁止。映画館・ジムも閉鎖(3/16発表) こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 世界中に拡大中の新型コロナウィルス。 悲しいことに色々な生活が制限されてきました。 今は早い終息のため、みんなで協力していくこ […]
2020年3月15日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY NY在住日本からの帰国後の2週間自宅待機解除(3/14発表)! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 中国武漢から始まった新型コロナウィルスですが、今やパンデミック(世界的大流行)になってしまっていますね。 現在私が住んでいるアメリカでは、イ […]
2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 こはる NY 新型コロナ感染拡大【ニューヨークブロードウェイ公演中止、メトロポリタン休館】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 新型コロナウイルスの感染が世界中に広がっていますね。 ここNYでも色々と措置が取られるようになって来ており毎日不安な日々を送っています。 こ […]
2020年3月12日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 こはる スペイン(Spain) スペイン・バルセロナで泊まるならこのホテルが便利! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 旅行ではホテルを決めるのも1つの楽しみ。 誰と行くのかにも違いますし、ホテルライフをゆっくりリラックスするための予約するのか、それとも観光中 […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 こはる NY NYマンハッタンで博多ラーメンが食べたくなったら「天炮ラーメン(Tenho Ramen)」がオススメ! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 日本食で美味しいものの一つといえばラーメン! 中華のラーメンとはちょっと違う日本独特のラーメン文化がありますよね。 特に博多のとんこつラーメ […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 こはる NY デパートの上でお食事!「Load & Taylor Cafe」がゆっくりできる〜! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYにはいくつか有名なデパートがあります。 Load & Taylorもその一つ。 1826年、サミュエル・ロード(Samuel L […]
2020年3月8日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカの運転試験場が混んでいる!? Real IDや Enhanced Driver Licenseってなに? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! (出典:You’ll soon need a new ID, driver’s license in NY: Her […]
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY NYで新型コロナウィルスの影響はどうなっている?3/7最新情報! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 2020年の冬、寒さの厳しくないNYの冬ですが、世界中で猛威をふるい怖がられているコロナウィルスの影響が色々と出てきました。 NYの病院でも […]
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 こはる NY NY郊外、静かなKatonah Museum of Artで美術鑑賞! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYには美術館がたくさんあります。 マンハッタンのメトロポリタンミュージアムやホイットニー美術館などは誰もが知ってるミュージアムですよね〜。 でも、実はN […]
2020年3月5日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 こはる NY 居心地の良いカフェ「The Reading Room」でまったりおしゃべり! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 素敵なカフェって見つけると嬉しくなりませんか? あったかいコーヒーを飲みながらお友達とゆっくり時間を忘れてお話ししちゃったりして。 そんなな […]
2020年3月5日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 こはる NY NY郊外で美味しい魚を食べたくなったらFish Gourmetが一番! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! アメリカというと肉!というイメージがある方が多いのではないでしょうか? アメリカの食事というと大きなステーキと言った映像を私も思い浮かべてし […]
2020年3月3日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 こはる NY イーストチェスターピザ屋さん「BURATTA」のピザとパスタが美味しい! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYの冬は日本よりかなり寒く外でやれることが限られます。 それでも楽しい1日を過ごしたいな〜と思うと、美味しいお店にお食事を食べに行くこと。 […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 こはる NY NY郊外の電車レストラン「Valhalla Crossing」が面白い! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYには沢山素敵なレストラン、面白いレストランが沢山あります。 ここもその一つ。 レストランの前を車で通るたびに入ってみたいな〜と思っていた […]