2018年9月29日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる スポーツ スポーツの秋!2018、ニューヨーク 秋のおすすめランニング大会ご紹介! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! すっかり、NYも爽やかな風が吹くようになり、日に日に秋の気配になってきました! 秋といえば、食欲の秋! そして、増えてしまった […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY まだまだあった!トレジョのハロウィン商品紹介第3弾! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! まだまだあったトレジョのハロウィン商品! 店頭に入ると “Pumpkin season is her […]
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY お店に行く前にチェック!トレジョのハロウィン商品紹介第2弾! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! すっかりニューヨークも涼しくなり、秋の気配になって来ました。 周りの木も、ところどころに黄色や赤になり、紅葉も始って来たなーという感じです。 […]
2018年9月26日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY 秋の Stew Leonard’s (シチュー レオナルド) 店先はこんな感じ! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! ニューヨークの郊外、Yonkersという場所のStew Leonard’sというスーパーマーケットに行ってきました! &nbs […]
2018年9月25日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY NYで日本語のフリーペーパー(無料)がお得!最新情報もりだくさん!! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYではフリーペーパー(マガジン)なるものがとってもたくさんあります。 マンハッタンなどでは、道のコーナーにボックスが置いてあ […]
2018年9月24日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY 必見!NY郊外でジャックオランタンのイルミネーションが素敵! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 随分と朝晩は寒くなって来たNY。 この季節になると、子供達の楽しみなイベント「ハロウィン」ももうすぐだな〜と大人の私まで心が弾みます♡ &n […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカのセブンイレブン!日本と似てる?似てない? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! アメリカにも日本のようにセブンイレブンがあります。 最近、近所にできたセブンイレブンは、まだ綺麗でちょっとおしゃれな感じの雰囲気。 新しいっ […]
2018年9月22日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる 趣味の部屋 風水はアメリカでも人気なの?【初心者でも簡単にできる3つの風水】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 突然ですが、風水って知っていますか? 「うん、知ってる!西に黄色がいいんでしょ〜」と、そのくらい知っている方は多いかもしれませんね。 &nb […]
2018年9月20日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY すっかりトレジョはハロウィンムード!こんなもの、あんなもの! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 9月も後半に入ると、トレジョもすっかりハロウィンムード一色になります! お店に入った途端に、オレンジや黄色の可愛いかぼちゃが売られていて、ト […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2020年10月3日 こはる NY ニューヨーク郊外でりんご狩り!家族で楽しい秋のイベント! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYには、ビッグアップルとというニックネームがあるのをご存知ですか〜? 理由は、諸説あるようですが、有力なのが、NYではりんごの栽培が盛んだから。。。。と […]
2018年9月17日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる スポーツ 東京マラソンからニューヨークマラソンまで!世界6大マラソンとは? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 日々、健康やダイエットのためにランニングをされている方も多いのでしゃないでしょうか? 何を隠そう私もダイエット目的でランニングをはじめました […]
2018年9月16日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY トレジョのお土産に人気のおすすめビューティ商品、ご紹介! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYには色々なスーパーがあることは先日ご紹介しました。 (アメリカのスーパーマーケットについてはこちら→アメリカ NYの生活いろいろ スーパ […]
2018年9月16日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる スポーツ NYCマラソンで確実に走る! 9+1プログラムって何? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 健康のため、ダイエットのためにジョギング、ランニングをされている方も多いのではないでしょうか? 実は私もその一人。 NYに来て、食べる量や砂 […]
2018年9月15日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカで小銭が溜まったらどうする?アメリカのコインもご紹介! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYに住んでいると色々とわからないことに出会うと以前書いたことがあります。 今回も、そのわからないことの解決方法を記録しておこうと思っていま […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる ウェブ作成 9. ウェブ初心者 〜私のブログ作成方法〜 意外と簡単、Word press、画像の挿入方法! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! ウェブ初心者の私ですが、なんとかブログを立ち上げて、ブログを書き始めて1ヶ月以上経ちました! 書きたいことがたくさんあり、毎日とはいかないけ […]
2018年9月12日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる player 全米オープンテニス(US Open tennis) 車椅子部門 出場日本人2選手の結果は。。。? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 今年の全米オープンテニスも終わってしまいましたね。 毎年熱い戦いの全米オープンテニスが終わると、NYに秋がやって来た気がします。 今年は男子 […]
2018年9月11日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカで運転する時、知っておくべき違い7つと注意点6つ! こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! アメリカは車社会ということで、これまでにアメリカ(NY)での免許の取り方、車を持つとかかる費用について書いてきました。 (アメリカ(NY)で […]
2018年9月11日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる player 全米オープンテニス(US Open tennis) 大坂なおみ選手、優勝おめでとう! 2018年女子決勝何が起こったのか? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! やっと昨日、NYの夏のビッグイベント全米オープンが終わりましたね。 40度近い気温の8月末から始まり、昨日の決勝 […]
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカのスーパー・トレーダージョーズって?【 在住者のオススメお土産9選】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 先日、アメリカのスーパーマーケットには色々と種類があることをご紹介しました。 (アメリカのスーパーマーケットについてはこちら→アメリカ NY […]
2018年9月9日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY NYで車を持つと、車にかかる費用っていくら位? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! アメリカの郊外に住むと車は必需品ですよね。 日本では運転していなかった方も、アメリカに住むことになって、車を運転しなきゃいけなくなった方も大 […]
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY アメリカのスーパーマーケット、どんな種類のスーパーがあるの? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! NYで生活することになって、一番よく行くところがスーパーマーケット。 日本で住んでいらっしゃる方も海外旅行でアメリカにいらした時、一度はのぞ […]
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる player 全米オープンテニス(US Open tennis) 決勝進出の大坂なおみ選手と準決勝直前の錦織圭選手 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 全米オープンテニス、日本で盛り上がっているでしょうか〜? ここNYでも、日本人選手の活躍は大きく取り上げられています!! なんたって、ベスト […]
2018年9月4日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる NY NYで車の免許の取る!何が必要?筆記や路上試験はどんな? こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! アメリカはよく車社会と言われます。 アメリカに赴任して郊外に住むなら、まず一番必要なのは「車」と言っても言い過ぎではないくらい車はとても大切 […]
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる US Open tennis 全米オープンテニスの持ち物検査は厳重なの? 【持ち込めない物一覧付き】 こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 今年も全米オープンが始まって1週間ですね。 先々週、予選に2回いきましたが、今日、今年初めての本戦に行ってきました! 本戦は予選と違い、人、 […]
2018年9月1日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 こはる US Open tennis 全米オープンテニス(US Open tennis) 暑さから選手を守るための酷暑対策ルール こんにちは! Koharu e-Life in NYへようこそ! 全米オープンテニス(US Open tennis) が今週の月曜日から始まっていますね〜。 すでに2回戦が終わり、本日8月30日から3回戦の […]