15 分クラブお宝ことば【思いやりのかたまり】
こんにちは!
Koharu e-Life in NYへようこそ!

NYでご活躍中のお片づけライフコーチJunkoさん。
Junkoさんのホームページ「心とお部屋のお片づけ」の
Junkoさんの15分クラブのコーナーにエッセイを書かせていただいています。
エッセイでは、参加者のメンバーのお宝ことばや
「なるほど〜」と思ったことをご紹介しています。
Junkoさんの「心とお部屋のお片づけ」について書かせていただいた際にこちらにも同じ記事を掲載させていただこうと思っています。
「心とお部屋のお片づけ」のホームページ共々よろしくお願いいたします。
(15分クラブについての記事はこちら
→15分クラブでスッキリ!【Junkoさんの心とお部屋のお片付け】
→オンラインでらくらくお片付けタイム!【15分クラブでお宝ゲット】
7.思いやりのかたまり♡

15分クラブはお片づけをみんなでやるクラブ。
決められた時間にオンラインで集まって、
それぞれが好きな場所をお片づけします。
玄関やおトイレをお掃除する人もいれば
心を落ち着けるため瞑想をする人
頭の中を片付けるため書き出す人
好きなことをやれる場所。
お片づけというと苦手意識が芽生えますが、
15分クラブは好きなことをやれるので
とっても気軽に参加できるのがいい点です。
そして更に素敵なのが参加者さんとのおしゃべりが楽しいこと!
15分のお片づけタイムの前後にあるおしゃべりタイムは
このコロナ禍で心からリラックスできる素敵な場所なんですよ。
決められた時間になると
主催のJunkoさんがZoom をオープンしてくださり
続々とメンバーが参加します。
笑顔のJunkoさんに迎えられ、
参加のメンバーと楽しくおしゃべりすると
落ち込みがちな気分も吹っ飛んでいつも笑顔に!
主催のJunkoさんまでも
「15分クラブにくると明るい気分になるわ〜」と
自らも15分クラブが笑顔の場であることを
確信しているようです。
このコロナ禍で始まった15分クラブ。
自由には直接会えない辛い日々ですが
この15分クラブには笑顔がいっぱい。
15分のお片づけ後の報告会と称されるおしゃべりタイムでは
皆自分のやったことを発表します。
その発表を聞いて他のメンバーが優しい言葉をかけることも多く
この報告会はいつもあったかくて心地よい場所。
ある日の報告会もあったかいメンバーたちの言葉が行き交い
みんな笑顔でとってもあったかい気持ちになりました。
すると参加者のTさんが
「15分クラブは思いやりのかたまりですね」
と!
それを聞いてみんな納得。
この15分クラブに参加しているメンバーは
皆本当にとっても優しい方ばかり。
そんな中にいると自然と自分も優しい気持ちなってきます。
優しいメンバーと集う思いやりのかたまりの場「15分クラブ」
15分クラブはお片づけができるだけでなく
心まで優しく思いやりを持てる場所でもあるんですね。
15分クラブで楽しくお片づけをし
みんなと笑顔で楽しくおしゃべりをすると
何気ない1日が特別な1日になるのも嬉しいです!
楽しいお片づけなんてないと思っている方、
是非、一度15分クラブを体験してみてくださいね。
(過去の記事はこちらから)
15分クラブに参加したい方はどうするの?
「お宝ことば」を通じて15分クラブの魅力についてご紹介させていただきました!
読んでくださった方で、15分クラブにご興味を持っていただいた方も多いのでは?
現在は、すでにJunkoさんのお片づけ講習を受けた方に
定期的に開催してくださっている15分クラブですが、
一般の方向けにも公開される事もあります。
心もおうちもお片づけできる15分クラブは本当にオススメです!
「15分ならお片づけできるわー」
とか
「みんなとお片づけした後、誰かに褒めてもらいた〜い」
という方は、是非主催者のJunkoさんにご連絡をとってみてくださいね。
(連絡先はこちらのサイト、またはprecious.you.info@gmail.com から。)
または、このKoharu e-Life in NYの
コメント欄やお問い合わせ欄
からご連絡いただいてもいいですよ〜。
私の方からJunkoさんにご連絡を入れさせていただきます。
楽しく家の中を片付けるためにも
15分クラブにご参加してみませんか〜?
まとめ
今日はNYで活躍されているJunkoさんのオンライン講座の
15分クラブのお宝ことば
をご紹介させていただきました。
コロナでオンライン活用が高まり
世界どこでも繋げるようになりましたよね。
NYに住んでいない方もご参加いただける時間があるので
是非、活用してお部屋を綺麗にしてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
